生田病院

event_note診療時間

時間
9:00~11:00

location_on住所・アクセス

住所 〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田5丁目24-1
アクセス・行き方 小田急線「百合ヶ丘」駅 無料送迎バスで10分

school院長紹介

院長:岡田 昇

新しい年を迎え、例年に増して「今必要とされる精神科医療とは何か」を改めて考えさせられています。
昨年に始まったコロナ禍により、全世界がこれまでの常識が通用しない事態に陥り、我々は混乱と混沌の中に突然引きずり込まれてしまったかのようです。
環境の激変から、いわゆる「コロナうつ」から不眠症や不安障害になられる方、経済的困窮や先行き不安から自らの命を絶つ方も増えて来ているのが現状です。
これらにも当院は精神科専門病院として積極的に対応して行かねばならないと考えております。
当初この感染症は早期収束の期待もあったのですが、下火になったと思うと何度も襲い来ては更に大きくなる感染の波に(これが今後もずっと続いてしまうのではないか)と諦めにも似た気持ちが拡がりつつあるようにも感じます。
無症状から感染力を持ち、誰に感染させてしまい誰が重症化もしくは様々な後遺症に陥るのかも分からない得体の知れない敵と対峙している状況下で、通常の精神医療と感染予防とを並行して行わなければならず、我々医療者側も常に緊張を強いられる状況が続いております。
特に当院のような入院施設がある病院では集団感染のリスクが非常に高いため、患者様のみならず従業員や来訪者様の健康チェックは欠かせません。また病棟での面会も昨春から禁止させて頂くなど、患者様と御家族様におかれましては長きに渡り大変な御不便と御迷惑をお掛けしております事をお許し下さい。
高齢者や認知症の患者様も多数入院されておりますため、万一に備え、ワクチンが行き渡るなどして感染状況の改善が見られるまでは上記対策を継続とさせて下さい。
また本年1月より外来待合の混雑緩和のため、外来診療は時間予約制に変更とさせていただきました。
まずは患者様の健康と生命を守るため、「完全」はあり得ませんが出来る限りの対策を取らせていただきますので皆様の御理解と御協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

経歴

1995年 島根医科大学卒業
1995年 横浜市立大学付属病院 研修医
1997年 医療法人研水会 平塚病院 常勤医
2002年 国立病院機構横浜医療センター 精神科・心療内科医長
2003年 医療法人新光会 伊豆函南病院 診療部長
2009年 医療法人森と海 メンタルホスピタルかまくら山 院長
2015年 大船すばるクリニック
2017年4月 医療法人新光会 生田病院 院長

home基本情報

施設名 生田病院
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • パーソナリティ障害
  • 発達障害
  • 依存症
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • オンライン予約
  • 完全予約制
  • 駐車場有
電話番号 044954032
住所 〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田5丁目24-1
HP http://www.ikuta-hp.jp/index.html
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up