子ども家庭総合支援センター(盛岡市)
edit最終更新日:2022.02.24
概要 | 面接や家庭訪問などを通じて、さまざまな悩みを抱えるこども、妊産婦、子育て世帯に寄り添い、継続的な相談や必要な支援を行うことを目的として、こども家庭センターを開設しています。 |
---|---|
主な支援内容 |
★子育て短期支援事業 子どもを養育している保護者が病気や仕事などの理由で,家庭での養育が一時的に困難になった場合などに,児童養護施設などで一定期間子どもを預かることができます。 ●ショートステイ 保護者が病気や仕事などの理由で,家庭での子どもの養育が一時的に困難になった場合に預かります。 ●トワイライトステイ 保護者が病気や仕事などの理由で,家庭での子どもの養育が一時的に困難になった場合に預かります。 ●休日預かり 保護者が病気や仕事などの理由で,日曜日および祝日に,家庭での子どもの養育が一時的に困難になった場合に預かります。 ★児童虐待に関する相談 「近所の家庭から激しい怒鳴り声やこどもの泣き叫ぶ声が頻繁に聞こえる」、「幼児が自宅に放置されている」など、虐待が疑われる場合には、連絡をお願いします。 連絡先は、HPを参照してください。 ★妊娠、出産、子育て期の相談・支援 妊娠、出産から子育て期まで、不安や困りごとなどがありましたら、こども家庭センター妊婦子育て担当までご相談ください。 連絡先は、HPを参照してください。 ★青少年や女性に関する相談 家庭や職場などで、青少年や女性が抱えるさまざまな問題や悩みなどに相談員が対応します。 連絡先は、HPを参照してください。 ★こども相談室 こども相談室は、こどものみんなが悩んでいることや困っていることをお話しできるところです。一人で悩まないで、何でも相談してください。 連絡先は、HPを参照してください |
相談方法 |
|
受付日時 | HPを参照してください |
費用 | 無料 |
所在地 | HPを参照してください |
担当部署 | 子ども未来部 子ども青少年課 子ども家庭総合支援センター |
HP | https://www.city.morioka.iwate.jp/kosodate/ikuji/1022668.html |
電話番号 | HPを参照してください |
メールアドレス | |
備考 |