高齢者虐待相談窓口(喜多方市)
edit最終更新日:2022.11.25
概要 |
○これは虐待かもしれないと思ったら 実際に虐待かどうかの判断がつかなくても、確信が持てない状態でかまいません。気になることがあればぜひご相談ください。相談や通報は、養護者(介護者)や家族を責め立たり、犯罪として立証するためのものではなく、高齢者の尊厳を守り養護者支援につなげていくためのものです。 相談者、通報者に関する情報を漏らすことはありませんので、安心してお話しください。 |
---|---|
主な支援内容 |
【虐待相談窓口】 ○喜多方市地域包括支援センター 0241-21-8856 ○喜多方市役所 ・高齢福祉課いきがい支援係 電話 0241-24-5230 ・熱塩加納総合支所住民課 電話 0241-36-2113 ・塩川総合支所住民課 電話 0241-27-2153 ・山都総合支所住民課 電話 0241-38-3821 ・高郷総合支所住民課 電話 0241-44-2113 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒966-8601 福島県喜多方市字御清水東7244番地2 喜多方市役所 |
担当部署 | 保健福祉部 高齢福祉課 いきがい支援班 |
HP | https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/koufuku/691.html |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |