上三川町 DV相談
edit最終更新日:2022.12.23
概要 |
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者や恋人、パートナーなど親しい間柄で起こる暴力のことをいいます。 DVは相手の尊厳を傷つける重大な人権侵害です。たとえ相手が親密な関係にある人であっても、人として許されない行為です。 暴力は、身体的暴力だけでなく精神的暴力も含まれます。 また、DVは、被害者の心身を傷つけるばかりではなく、子どもが直接暴力を受けていなくても、暴力を目撃することで子どもは深く傷つきます。 「児童虐待防止法」でも、子どもの目の前でDVが行われることは児童虐待になります。 【相談窓口】 ・DV相談プラス(内閣府男女共同参画局) (電話)0120‐279‐889(つなぐはやく)※24時間受付(メール・チャットの相談可) https://soudanplus.jp/ ・DV相談ナビ(内閣府男女共同参画局) (電話)♯8008(はれれば)※最寄りの相談窓口につながります。 https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/dv_navi/index.html#dv_navi ・配偶者暴力(DV)相談(とちぎ男女共同参画センター) (電話)028‐665‐8720※(月~金曜日)9時~20時(土・日曜日)9時~16時 https://www.parti.jp/soudan/03.html ・女性の人権ホットライン(法務局) (電話)0570‐070‐810※(月~金曜日)8時30分~17時15分(インターネットの相談可) https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken108.html DV(ドメスティックバイオレンス)相談機関一覧 https://www.pref.tochigi.lg.jp/c07/life/jyosei/dv/dv-leaflet08.html |
---|---|
主な支援内容 | DV相談 |
相談方法 |
|
受付日時 |
午前8時30分~午後5時15分 (土・日・祝日・年末年始は除く) |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地 |
担当部署 | 上三川町役場 子ども家庭課 相談支援係 |
HP | https://www.town.kaminokawa.lg.jp/0011/info-0000002640-0.html |
電話番号 | 0285-56-9137 |
メールアドレス | |
備考 |