桑名市 生活困窮者自立支援などについて
edit最終更新日:2023.01.04
概要 |
福祉支援室 桑名市では、市役所1階に相談支援室を設け、主任相談支援員、相談支援員、就労支援員、家計改善支援員、コーディネーターの5職種を配置し、関係機関と連携を行い、相談者と一緒に自立へ取り組む体制を整えております。相談は無料ですのでお問い合わせください。 |
---|---|
主な支援内容 |
自立相談支援事業 相談員が、相談者に応じた支援計画を作成し、自立の支援を継続的に行います。 就労支援事業 就労が可能な方に、ハローワークと連携して支援対象者に合った働き方のアドバイスや、履歴書・職務経歴書の添削、採用後の定着支援等を行います。 就労準備支援事業 直ちに一般就労への移行が困難な生活困窮者に対して、就労に対する基礎能力の形成から、就労に向けたサポートや就労機会の提供を計画的かつ一貫して支援を行います。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
桑名市役所 〒511-8601 三重県桑名市中央町二丁目37番地 |
担当部署 | 福祉支援室 |
HP | https://www.city.kuwana.lg.jp/seikatsushien/kenkou/ippan/24-52542-230-385.html |
電話番号 | 0594-24-1456 |
メールアドレス | |
備考 |