八代市 さまざまな事情で暮らしにお困りの方のための相談窓口ができました!
edit最終更新日:2023.01.07
概要 |
働きたくても仕事がない、家族の介護のために仕事ができない、再就職に失敗して雇用保険が切れた、あるいは、社会に出るのが怖くなった…。さまざまな困難の中で生活に困窮している人に包括的な支援を行う「生活困窮者自立支援制度」が平成27年4月から始まりました。 就職・住まい・家計など暮らしに悩みを抱えた人は、一人で悩まず、八代市自立相談支援センターへご相談ください。 家族や周りの人からの相談も受け付けます。 |
---|---|
主な支援内容 |
相談窓口にいる専門の支援員が、支援を必要とする人の状況に応じて、適切なプランを作り、寄り添いながら住まいや仕事、家計管理、子どもの学習などを支援していきます。 ○住居確保給付金の支給 離職により住居を失い生活に困窮している人、また住居を失うおそれの高い人に、安定した就職活動ができるように、期限付きで家賃相当額を支給します。 ○就労準備支援事業 すぐに就労することが困難な生活に困窮している人に、就労に向けた準備としての基礎能力の形成を図るための支援を計画的に行います。 ○一時生活支援事業 生活に困窮していて住居をもてない人に、一定期間内に限り宿泊場所や衣食の提供などを行います。 ○家計相談支援事業 失業や債務問題などを抱え、家計に問題のある生活に困窮している人が家計を再建するための支援を行います。 ○学習支援事業 生活困窮家庭の子どもに養育相談や学びなおしの機会を提供します。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
八代市社会福祉協議会本所 八代市本町一丁目9-14 ℡:62-8228 八代市社会福祉協議会鏡支所 八代市鏡町鏡村720 ℡:52-0677 |
担当部署 | 所在地参照 |
HP | https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji0032547/index.html |
電話番号 | 所在地参照 |
メールアドレス | |
備考 |