相談支援センターあい
edit最終更新日:2023.01.11
概要 |
●身体・知的・精神に障がいを持ちながら地域で生活されているご本人やそのご家族が抱えている問題や、日常生活上の悩みなど、さまざまなご相談をお受けしています。 ●プライバシーは厳守いたします。 ●どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。 ●そのほか、ホームヘルプサービスやデイサービスなどの利用や手続きの代行、自立に向けた支援なども行っています。 |
---|---|
主な支援内容 |
基本相談支援 ア. 障害福祉サービスの利用援助 イ. 社会資源を活用するための支援 ウ. 社会生活力を高めるための支援 エ. ピアカウンセリングや、専門機関の紹介 オ. 権利擁護に必要な援助 カ. 自立支援協議会への参画 申請された障害者又は障害児に対し、より適合したサービス等利用計画の作成を行い、定期的なモニタリングを実施いたします。 長期入所、入院していた利用者等が、地域において自立した生活を営むことが出来るよう、住居の確保や地域生活に移行するための相談及び支援を行います。 単身で生活を始めた利用者に対し常時の連絡体制を確保し、安心して自立生活が営めるよう必要な支援を行います。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒939-1531 富山県南砺市院林82-1 |
担当部署 | |
HP | https://www.mercy-en.or.jp/outline/center-ai |
電話番号 | 0763-22-3535 |
メールアドレス | |
備考 |