障がい者支援センター「れんがの家」

概要 合志市にお住いの障がいをお持ちの方に対して相談や福祉サービス・余暇活動の提供、療育事業などを行う施設です。
主な支援内容 【サービス内容】
障がい者(児)の総合相談として、サービス利用計画書の作成等を行います。障がい者(児)福祉サービスの利用援助、社会資源を活用するための支援や地域で生活するための支援を行います。また、行政や福祉サービス事業者とのネットワークを構築し、社会で生活するための支援やサービス利用計画の作成を行います。

【サービス内容】
発達に心配のある就学前のお子さんに様々な領域の遊びの中で身体機能訓練や言語指導、基本的な生活習慣の指導を取り入れ、子ども達の発育を促すサポートをします。また、地域のつながりを大切にし、子ども達が安心して楽しく暮らせる環境づくりを目指しています。

【サービス内容】
一人ひとりの個性や年齢・発達に応じた支援を、専門性のある多職種にて連携しながら、重症心身障がい児を含めたこども達(小~高校生)の療育を行っています。日々の活動、季節行事、地域住民の方々との交流などを通して「できたという体験」を増やし、子供たち自身が意欲や自信を持ちながら成長できる関わりを目指しています。
相談方法
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地 熊本県合志市須屋2540
担当部署
HP https://www.koshi-shakyo.or.jp/facility/renganoie/
電話番号 (096)242-2271
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up