川崎市南部基幹相談支援センター
edit最終更新日:2023.01.12
概要 | 通院同行や、サービス利用の調整、行政への申請をお手伝いするなど、ご相談者と支援機関を結びつけることも業務の一つです。また障がいや病気を抱えた方々の権利擁護、虐待防止など、「ソーシャルワーク」と言われる事業を全般的に行っている事業所になります。 |
---|---|
主な支援内容 | 当センターは、川崎市の委託を受けた公的な相談機関として、障がいや病気で生活全般(家族関係、人間関係、就労、お金、子育て、介護、心のこと、人権に関することなど)に不自由を抱えている方々の生活全般に係る相談をお受けし、地域の中でその人らしい暮らしを送ることができるようお手伝いをしています。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒210-0834 神奈川県川崎市川崎区大島1-4-8 イーストブルー101 |
担当部署 | |
HP | https://kawasakiseifu.or.jp/facilities/381/ |
電話番号 | 044-222-8281 |
メールアドレス | |
備考 |