大郷町 ひきこもり支援

local_offer
place
概要 「どうしてこうなってしまったのか?」「育て方が間違っていたのか?」など、ご家族は戸惑い原因を探ろうとします。また、長い間状態が変わらないことに焦り、苛立ちや怒りをご本人に向けてしまうこともあるでしょう。
ひきこもりには様々な要因が絡み合っています。原因を探し出すのではなく、どのような接し方が良いのかを探る方が有効です。
相談をすることは、とても高い壁かもしれません。しかし、ご本人とご家族の回復には支援者のサポートを受けることは必要不可欠です。ご相談お待ちしております。

個別相談
・大郷町保健福祉課
【電話相談】 022-359-5507(平日8時30分~17時15分)
【メール相談】 kenkou@town.miyagi-osato.lg.jp
【手紙相談】 〒981-3592 大郷町粕川字西長崎5-8 大郷町保健福祉課 宛
【来所相談】 大郷町役場1階 保健福祉課へお声掛けください
【訪問相談】 ご自宅などに訪問してご相談いただくこともできます

・宮城県ひきこもり地域支援センター
【電話相談】 0229-23-0024(平日9時00分~12時00分、13時00分~16時00分)
【来所相談】 事前にお電話でご予約ください

・その他
 詳細は宮城県ホームページ https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/seihocnt/soudanmadoguti.html をご確認ください。
主な支援内容 ひきこもりに関する相談受付
相談方法
  • 対面
  • 電話
  • メール
  • その他
受付日時 平日8時30分~17時15分
費用 無料
所在地 〒981-3592 大郷町粕川字西長崎5-8 大郷町保健福祉課
担当部署 大郷町保健福祉課
HP https://www.town.miyagi-osato.lg.jp/soshiki/hoken/hikikomorishien.html
電話番号 022-359-5507
メールアドレス kenkou@town.miyagi-osato.lg.jp
備考
keyboard_arrow_up