一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
私の短所(言い訳と思い込みがはげしいこと)について
visibility49 edit2025.11.02
なんとか直したい気持ちはあって、意識的に「私の意見をわかってほしいから説明しよう」って思っても飲み込んだりしていたんですが、どうしても出てきてしまって。。
小論文は完成したんですが、親がタイトルを考えてくれたと思って
すこし、内容とずれている気がしたけどスルーして本番の紙に書いたら、今日の朝
「なんでこのまま書いてんねん、ネタとしてかいたのに」って言われてしまって
自分はここまで本気で小論文に向き合って書いてきて、やっと昨日書き上げたのに
最後の最後でネタやったって。。
ここまでの時間が無駄でしょうがない気がしてます。
それをわかってほしくて、親がネタで書いたことにイライラしていたら、ブチギレられて
私が早く「言い訳すること・思い込みをする」性格を直せていたら
どうやったら、言い訳しないようにできますか? どうやったら、思い込みが激しいのを減らせるのですか?
親に対してだけ言い訳などをしてしまいます。。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら


