城東区地域包括支援センター
edit最終更新日:2023.01.18
概要 | 高齢者の方が住み慣れた地域で、できる限り継続して生活していただけるよう、介護予防の拠点として地域包括支援センターが設置されました。生活機能の低下を防ぎ、より自立した生活を送っていただけるよう支援を行っています。具体的な活動は次のとおりです。 |
---|---|
主な支援内容 |
●総合相談 高齢者のみなさんやその家族の介護や福祉に関する困りごとなど、さまざまなご相談を受け付けています。 ●高齢者の権利を守ります 高齢者虐待の早期発見・防止、成年後見制度のご紹介、消費者被害防止のための情報提供などを行います。 ●介護予防ケアマネジメント 介護予防1・2の方に対する介護予防ケアプランの作成、また要支援、要介護になるおそれのある方に対し、生活機能の改善をめざしたプログラム( 介護予防事業 )に参加していただくための必要な支援を行います。 ●包括的・継続的ケアマネジメント 高齢者のみなさんを支える地域のケアマネジャーを支援するとともに、関係機関と連携しながら地域のネットワークづくりに向けた取り組みを行います。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | |
HP | https://jyotan-sky1.jimdo.com/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%8C%85%E6%8B%AC%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/ |
電話番号 | (06) 6936-1153 |
メールアドレス | |
備考 |