Kikiの日記『クッキー作り』
visibility24 edit2025.10.02

パティシエが主人公の本に夢中な娘📖
憧れの力は偉大。
夕食後に「クッキーを作ってみたい!」と言われた。
え、今から…?
あいにく、わが家には小麦粉もバターもない。
グルテンフリー信者だから。
バターは単なる買い忘れ💦
言い出したら聞かない意志強め女子のために、あるもので何とか…とレシピ検索。
米粉、オリーブオイル、卵、砂糖でできるシンプルな作り方を発見🔍
改めて分量を見ると、脂質と糖質の塊だなぁと思う。
思うけれども、私に似て「思い立ったら吉日!」な娘さんは誰にも止められない🤷♀️
一緒にボールに材料を入れ、混ぜて生地を作り、好きなように成形してもらう⭐︎
350°Fのオーブンで15分焼いて完成!
素朴な味でなかなか良かったし、何より出来立ては格別♪
「わ〜✨」「おいしくできた!」と全身の細胞を輝かせているみたいに喜んでいて、非常にかわいかった🥰
気を良くして、翌日、バターとグルテンフリーフラワーを買ってきた。
学校帰り、宿題を速攻で終わらせ、再びクッキー作りにチャレンジ。
今度は軽量から成形まで娘が1人でやり、私はオーブンを温めておくだけで◎
子どもの頃、NHKの「ひとりでできるもん」(今で言う「クックルン」?)を見て、何でもやってみたくなったのを思い出した💭
あれは何歳くらいだったのだろう。
調べたら、1991年放送開始だから、ちょうど今の娘と同い年。
大きくなってきて、少し環境を整えてあげるだけで、何もかも私がやらなくてもいいのか〜という発見。
やっぱりバターの方が、風味と口溶けが良い気がする😋
できたクッキーをうれしそうに袋に詰め、「お兄ちゃんにもお裾分け」と、手紙を添えて息子のランチバッグに忍ばせる娘。
日々成長しているんだなぁと、なんだかグッときた。
「やりたい!」を応援するのも、良いものだなと思えた📣
気温が下がってくる季節、オーブンでキッチンから部屋を温めるのも悪くないかもしれない。
( 心のBGM:『ワクワクしてる!』/ 水沢舞 )
今日よかったこと♪
・10分ランできた💨
・駐妻の大先輩、心の師匠に久々に🤙すごい楽しくて、めっちゃ元気もらえた〜😆
・またまたウィキッドのコラボ商品をお店で見つけてしまった💚
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
お菓子作りの思い出はありますか?🍪
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます