国見町 障がい者福祉に関する相談
edit最終更新日:2023.01.22
概要 |
【相談窓口】 ・保健福祉課社会福祉係 障がい者の福祉について相談、指導を行います。 電話:直通024-585-2793 / FAX:024-585-2181 メールアドレス:hoken@town.kunimi.fukushima.jp ・民生(児童)委員 厚生労働大臣より委嘱された民間の協力者で、担当地区内の生活に困っている方や、心身障害者・児童・老人などに対する相談・指導を行っています。町内には30名の民生委員がおります。相談はお近くの民生委員へどうぞ。 ・障がい者110番 「障がい者110番」は、障がいのある方やその家族または関係者などからの相談に応じ、障がい者が自立し、安心して生活が送れるよう支援するために設けられた相談窓口です。相談は無料です。個人の秘密は守られます。お気軽にご相談下さい。 福島県障がい者社会参加推進センター内 電話:024-563-5110 / FAX:024-563-5129 |
---|---|
主な支援内容 | 障がい者福祉に関する相談受付 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒969-1792 福島県伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1番7 |
担当部署 | 国見町福祉課 |
HP | https://www.town.kunimi.fukushima.jp/soshiki/17/93.html |
電話番号 | 024-585-2793 |
メールアドレス | |
備考 |