羽島市 障がいに関する相談

主な支援内容 身体・知的・精神の障がいのある方の相談窓口
 障がいのある方が地域で安心して暮らしていけるよう、相談支援事業所や関係機関と連携して総合的な相談に応じます。
障がい者の権利を守る
 成年後見制度をはじめとする障がい者の権利を守るための制度や、虐待に関する相談に応じます。
市内の相談支援機関の拠点
 計画相談を行う指定特定相談支援事業所や、委託相談事業所と連絡・調整を行いながら、よりよい相談支援体制の整備を行います。
概要 当市では福祉課内に基幹相談支援センターを設置しています。
福祉課 障がい福祉係 (羽島市基幹相談支援センター)

〔各種相談窓口〕
身体障害者更生相談所
岐阜市鷺山向井2563-18
058-231-9715
医師・義肢装具士などの専門職員が医学的・心理学的判定及び相談・指導

知的障害者更生相談所
岐阜市鷺山向井2563-18
058-231-9723
医師・心理判定員などの専門職員による医学的・心理的及び職能判定

精神保健福祉センター
岐阜市鷺山向井2563-18
058-231-9724
医師・保健師・臨床心理士などの専門職員によるメンタルヘルスに関する相談

発達障害者支援センター
岐阜市鷺山向井2563-18
058-233-5116
心理職員などの専門職員による自閉症をはじめとした発達障がいに関する相談

中央子ども相談センター
岐阜市鷺山向井2563-18
058-201-2111
医師・児童心理司等が専門的、総合的な判定及び助言・指導や施設入所相談手続

岐阜保健所
各務原市那加不動丘1-1
058-380-3002
精神科医・保健師によるこころの健康、アルコール、認知症などの相談

ハローワーク岐阜
岐阜市五坪1-9-1
058-247-3211
障がいのある方の就職、職業相談や職業紹介

清流障がい者就業・生活支援センターふなぶせ
岐阜市学園町2-33
058-215-8248
就業及びそれに伴う日常生活上の支援を必要とする方に対する相談、職場・家庭訪問

岐阜県障害者権利擁護センター
岐阜市下奈良2-2-1
058-215-0618
障がい者虐待に関する相談(主に使用者による障がい者虐待)

岐阜県障がい者差別解消支援センター
岐阜市下奈良2-2-1
058-215-9747
障がいを理由とする差別に関する相談

障害者110番
岐阜市都通2-2
058-253-1881
障がい者の権利擁護に係る相談やその他さまざまな相談に対応する常設相談窓口

岐阜南年金事務所
岐阜市市橋2-1-15
058-273-6161
障害基礎年金、障害厚生年金などの相談

障がい者生活支援センターきつねあな
羽島市竹鼻町狐穴719-1
058-393-0098
【委託相談支援事業所】社会福祉法人 岐阜羽島ボランティア協会

生活サポートはしま・相談支援センター
羽島市正木町大浦445
058-392-2800
【委託相談支援事業所】社会福祉法人 万灯会

障害者生活支援センタークロス
岐阜市平和通3-2-1
058-210-2078
【委託相談支援事業所】社会福祉法人 同朋会

支援センター ふなぶせ
岐阜市日野東4-10-18
058-245-8168
【委託相談支援事業所】社会福祉法人 舟伏

指定相談支援事業所 うかい
岐阜市洞1026
058-239-5838
【委託相談支援事業所】医療法人 香風会

支援センター ふなぶせ南
岐阜市茜部新所1-167-2
058-201-6711
【委託相談支援事業所】社会福祉法人 舟伏

羽島市発達支援センター
羽島市福寿町浅平3-25
058-392-6125
未就学児に対する発達相談、発達支援
社会福祉法人 羽島市社会福祉協議会
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署 羽島市 福祉課 障がい福祉係 (羽島市基幹相談支援センター)
HP https://www.city.hashima.lg.jp/0000013594.html
電話番号 058-392-1111(内線2512)
メールアドレス
備考 ファックス058-394-0025
keyboard_arrow_up