狭山市 高齢者のための身近な相談窓口です(地域包括支援センター)

概要 住み慣れた地域で安心して生活できるよう、地域の高齢者やご家族に対し、介護や福祉など必要な援助・支援についての総合的な相談に応じる窓口です。
相談に関する費用などは無料です。どうぞ、お気軽にご利用ください。
主な支援内容 いつまでも元気に!住み慣れた地域で自立した生活ができるよう支援します
介護保険の要介護認定で「要支援1」「要支援2」と認定された方や、要支援者に相当する状態等の方を対象に、一人ひとりの生活に合わせた介護予防ケアマネジメントにより、介護予防サービスや生活支援サービス利用のための調整を行います。

さまざまな相談に応じます
介護に関する相談や悩みだけでなく、福祉や医療、生活に関するさまざまな相談を受けとめ、必要なサービス等につなぎます。

高齢者の権利を守ります
高齢者に対する虐待防止への対応や成年後見制度の活用支援などを行います。

地域のつながりを強めます
地域のケアマネジャーが円滑に仕事をできるように支援し、より暮らしやすい地域にするため関係機関とのネットワークづくりを行います。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 HP参照
費用 無料
所在地 HP参照
担当部署 HP参照
HP https://www.city.sayama.saitama.jp/fukushi/kaigo/jigyosha/houkatuzaisi.html
電話番号 HP参照
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up