藤枝市 発達障害、高次脳機能障害に関する相談
edit最終更新日:2023.02.02
概要 |
【発達障害児・者相談】 年齢、知的障害の有無に関わらず、発達障害にかかわる相談を、支援スタッフ(福祉・教育関係職員、保健師など)、 医師、心理士、看護師等が共同で支援します。(要予約) 問い合わせ先 静岡県中西部発達障害者支援センターCOCO (島田市大川町10-1エフビル3階) 電話:0547-39-3600 ファックス:0547-39-3604 【子どもの発達に関する相談】 0歳から18歳までの子どもの発達に関する相談を受け付けています。 問い合わせ先 藤枝市子ども発達支援センター 静岡県藤枝市岡出山1-1-11藤枝市役所西館4階 電話:054-643-3343 ファックス:054-643-3260 【高次脳機能障害総合相談】 高次脳機能障害とは、事故や病気などで脳が損傷されて、脳の精密な情報処理(高次脳機能)がうまくいかなくなった状態のことをいいます。 問い合わせ先 リハビリテーション科医師などによる無料相談を行います(予約制) 静岡県中部健康福祉センター福祉課(藤枝市瀬戸新屋362-1) 電話:054-644-9281 ファックス:054-644-9229 県より委託を受け、コーディネーターが高次脳機能障害に関する相談支援や関係機関との連絡調整を行います。 高次脳機能障害支援拠点機関 サポートセンターコンパス北斗 電話:054-278-7828 ファックス:054-277-3019 |
---|---|
主な支援内容 | 発達障害・高次脳機能障害に関して、それぞれ関連する機関で相談に応じています。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 藤枝市 障害福祉課 |
HP | https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kenko/shogaisha/soudan/1453105911153.html |
電話番号 | 054-643-3149 |
メールアドレス | |
備考 |