滋賀病院附属居宅介護支援センター
edit最終更新日:2023.02.02
概要 |
ご本人、またはご家族よりご依頼を受け、面談を行うことでご本人やご家族のご希望またその方の心身の状態や環境等を踏まえ、介護保険サービス等が円滑にご利用できるようにサービス調整をします。 ご利用者様が要支援・要介護状態になられた場合においても、可能な限り居宅においてその方が持っておられる能力を活用し、自立した日常生活を営むことができるよう介護支援専門員(ケアマネージャー)が居宅サービス計画(ケアプラン)について、ご本人やご家族と一緒に考えます。 |
---|---|
主な支援内容 |
事業内容 ・要介護認定(新規・区分・更新)の申請代行 ・居宅介護サービス計画(ケアプラン)の作成(サービス開始時や変更時、更新時) ・ご自宅への定期的な訪問(少なくとも月1回)に伺います。 ・他の施設、看護、介護サービス提供事業者との連絡・調整を行います。 ・その他、介護保険制度・高齢者福祉事業に係る相談等。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く) 8時30分~17時15分 |
費用 | 無料 |
所在地 |
大津市富士見台16-1 (滋賀病院附属介護老人保健施設内) |
担当部署 | |
HP | https://shiga.jcho.go.jp/rouken/kyotakukaigosien/ |
電話番号 | 077-531-4617 |
メールアドレス | |
備考 |