静岡 地域包括支援センター
edit最終更新日:2023.02.06
概要 | 地域包括支援センターでは、ご本人やご家族等からの様々な相談を受け付けたり、地域と協力して介護予防の推進をしたり、高齢者の権利を見守るといった心身の状況に合わせた支援を行っています。また、どのような介護サービスを利用したらよいかわからない、ケアマネジャーを探しているといった介護相談の窓口としての役割も担い、介護保険の代行申請も行っています。保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどの専門職が、地域や事業所と連携して業務に取り組みます |
---|---|
主な支援内容 | 介護相談 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
あしたか地域包括支援センター 静岡県沼津市東椎路1742-1 片浜・今沢地域包括支援センター 静岡県沼津市松長12-3 はら地域包括支援センター 静岡県沼津市原1200-3 修善寺地区地域包括支援センター 静岡県伊豆市小立野66-1 修善寺生きいきプラザ 大仁地域包括支援センター 静岡県伊豆の国市白山堂408-9 |
担当部署 | |
HP | https://shunpuukai.com/aged/list09.html |
電話番号 | あしたか地域包括支援センター phone 055-967-2988 片浜・今沢地域包括支援センター phone 055-969-7050 はら地域包括支援センター phone 055-969-4055 修善寺地区地域包括支援センター phone 0558-99-9301 大仁地域包括支援センター phone 0558-76-7311 |
メールアドレス | |
備考 |