伊方町 ひきこもりに関する相談窓口
edit最終更新日:2023.03.04
概要 |
厚生労働省の定義では、「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」を「ひきこもり」と言います。 ひきこもりはご本人にとってはもちろんのこと、ご家族にとっても大変心配なことだと思います。ひきこもりの要因や背景は様々です。ご本人、ご家族だけで抱え込まず、お気軽にご相談下さい。 |
---|---|
主な支援内容 | 伊方町では、ひきこもりにお悩みのご本人・ご家族からの相談をお受けしています。 |
相談方法 |
|
受付日時 | (平日)8時30分~17時15分 |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒796-0301 愛媛県西宇和郡伊方町湊浦866番地 |
担当部署 | 伊方町中央保健センター |
HP | https://www.town.ikata.ehime.jp/soshiki/41/17478.html |
電話番号 | 0894-38-1811 |
メールアドレス | |
備考 |