広島県地域包括ケア推進センター 認知症介護相談

概要 〔認知症介護相談〕
対象:県内にお住いの方
相談方法:電話
相談日:火曜日 13:00~16:30
TEL:082-553-5353
相談員:認知症の人と家族の会会員

木曜日 13:00~16:30
TEL:082-569-6501
相談員:社会福祉士(広島県社会福祉士会会員)
※祝日、年末年始を除く。
https://chiikihoukatsucare.net/pdf/panf/ninchisyo_sodan.pdf

若年性認知症に関する相談は、
広島県若年性認知症サポートルーム (公益社団法人広島県社会福祉士会事務局内)で 受け付けています。
https://hacsw.jp/dementia/
主な支援内容 認知症に関する相談や専門職の派遣を行います。
相談方法
  • 電話
受付日時 火曜日 13:00~16:30
 相談員:認知症の人と家族の会会員
木曜日 13:00~16:30
 相談員:社会福祉士(広島県社会福祉士会会員)
費用 無料
所在地 広島市東区二葉の里3丁目2-3
担当部署 広島県地域包括ケア推進センター
HP https://chiikihoukatsucare.net/01_work_05consulation.html
電話番号 082-553-5353 認知症の人と家族の会会員/082-569-6501 社会福祉士(広島県社会福祉士会会員)
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up