碧南市 消費の相談
edit最終更新日:2023.04.02
概要 |
碧南市では、消費者を取り巻く厳しい環境に対応するために、消費者行政活性化事業を活用し、消費者問題被害防止のための啓発や相談窓口強化等の事業に取り組んでまいりました。 消費者の安心安全のため、平成29年4月に消費生活センターを開設いたしました。今後もこの体制を維持し、消費者行政に取り組んでまいります。 〔碧南市消費生活センター〕 とき:月・火・木・金曜日(祝日を除く) 午後1時30分〜午後4時(時間内の電話相談可) ところ:碧南市役所1階 碧南市消費生活センター 相談例:訪問販売・通信販売でのトラブル、悪質商法、 多重債務など 県内の相談窓口 〔愛知県の消費生活相談員による相談〕 愛知県による相談室 愛知県消費生活総合センター 住所:名古屋市中区三の丸3-1-2自治センター1階 問合せ先:052-962-0999 開設日時:月〜金 9:00〜16:30 土・日 9:00〜16:00 〔消費者ホットライン 188(いやや)〕 188(いやや) 新しい3桁の番号がスタートしました。 消費者ホットラインに電話をすると、お住まいの近くにある消費生活センターや相談窓口につながります。 |
---|---|
主な支援内容 | 専門の相談員が、消費者と事業者との間のトラブルを解決するお手伝いをします。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
月・火・木・金曜日(祝日を除く) 午後1時30分〜午後4時(時間内の電話相談可) |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒447-8601 愛知県碧南市松本町28番地 碧南市役所1階 碧南市消費生活センター |
担当部署 | 碧南市役所 経済環境部商工課 商工観光係 |
HP | https://www.city.hekinan.lg.jp/soshiki/keizai_kankyo/shoko/7/11944.html |
電話番号 | 0566-95-9894 |
メールアドレス | |
備考 |