山形県 労働・雇用に関する相談窓口
edit最終更新日:2023.04.24
概要 |
〔労働問題全般に関する相談〕 https://www.labor.yamagata.jp/soda 雇用・産業人材対策育成課:023-630-2439 村山総合支庁地域産業経済課:023-621-8438 最上総合支庁地域産業経済課:0233-29-1310 置賜総合支庁地域産業経済課:0238-26-6045 庄内総合支庁地域産業経済課:0235-66-5491 受付時間:月~金 8時30分~17時15分 (祝日・年末年始を除く) ※社会保険労務士による相談は13時00分~16時30分 (各総合支庁のみ) 山形労働局雇用環境・均等室 総合労働相談コーナー 023-624-8226 山形総合労働相談コーナー:023-608-5265 村山総合労働相談コーナー:0237-55-2815 新庄総合労働相談コーナー:0233-22-0227 米沢総合労働相談コーナー:0238-23-7120 庄内総合労働相談コーナー:0235-41-2683 受付時間:月~金(祝日・年末年始を除く) 予約が出来ます。 相談員の相談可能日等については各コーナーにお問い合わせください。 〔労使間の紛争に関する相談〕 労働委員会事務局審査調整課:023-666-7784 受付時間:月~金 8時30分~17時15分 (祝日・年末年始を除く) 〔就職の相談〕 ハローワークやまがた:023-684-1521 ハローワーク米沢(マザーズコーナー):0238-22-8155 ハローワーク酒田:0234-27-3111 ハローワーク鶴岡(マザーズコーナー):0235-25-2501 ハローワーク新庄:0233-22-8609 ハローワーク長井:0238-84-8609 ハローワーク村山:0237-55-8609 ハローワーク寒河江:0237-86-4221 受付時間:月~金 8時30分~17時15分 (祝日・年末年始を除く) ハローワークプラザやまがた(マザーズコーナー) 新卒応援ハローワーク 受付時間:月~金9時30分~18時00分 土10時00分~17時00分 (祝日・年末年始を除く) ハローワークやまがた天童ワークプラザ:023-654-5848 受付時間:月~金9時00分~17時00分(第3月曜を除く) ハローワークプラザさかた:0234-24-6611 受付時間:月~金10時00分~18時00分 (祝日・年末年始を除く) ハローワークさかたマザーズコーナー:0234-24-6611 受付時間:月~金10時00分~18時00分 (祝日・年末年始を除く) 〔若者の就職に関する相談〕 山形県若者就職支援センター山形プラザ:0120-695-018 受付時間:月~金9時30分~18時00分 土10時00分~17時00分 (祝日・年末年始を除く) 山形県若者就職支援センター庄内プラザ:0120-219-766 受付時間:月~金10時00分~18時00分 (祝日・年末年始を除く) 〔就労支援・職業紹介に関する相談〕 トータル・ジョブサポート山形:023-608-2037 受付時間:月~金9時30分~18時00分 土10時00分~17時00分 トータル・ジョブサポート酒田:0234-21-0810 受付時間:月~金10時00分~18時00分 トータル・ジョブサポート米沢:023-647-0363 受付時間:火・金(週2回)13時00分~16時00分 電話受付時間:月~金9時00分~17時00分 トータル・ジョブサポート新庄:023-647-0363 受付時間:金(週1回)10時00分~17時00分 電話受付時間:月~金9時00分~17時00分 〔生活や就労に関する相談〕 山形県求職者総合支援センター:0800-800-7867 受付時間:月~金9時30分~18時00分 土10時00分~17時00分 (祝日・年末年始を除く) 〔中学校卒業者又は高等学校卒業者、在職労働者、離転職者向け普通職業訓練に関する相談・障がい者の職業訓練に関する相談〕 山形職業能力開発専門校:023-644-9227 http://www.yamagatanoukai.jp/ 受付時間:月~金 8時30分~17時15分 庄内職業能力開発センター:0234-31-2700 http://center.shonai-cit.ac.jp/~center/index.htm 受付時間:月~金 8時30分~17時15分 〔高等学校卒業者、在職労働者向け高度職業訓練に関する相談〕 雇用対策課:023-630-3245 産業技術短期大学校:023-643-8431 http://www.yamagata-cit.ac.jp/ 産業技術短期大学校庄内校:0234-31-2300 http://www.shonai-cit.ac.jp/ 受付時間:月~金 8時30分~17時15分 〔介護職場に関する相談(人間関係、職務内容、雇用条件など)〕 (公財)介護労働安定センター山形支所 山形県介護職員相談窓口:023-634-9301 ①電話相談 月・水・金(年末年始等休日を除く) 10時00分~17時00分 ②窓口相談 第1・3木曜(祝日・年末年始除く) 13時00分~15時00分 ③メール相談 毎日24時間受付 〔職場での性差別やハラスメント・育児・介護休業、パート・有期雇用労働者の雇用管理(正社員転換、正社員との均等・均衡待遇等)に関する相談〕 山形労働局:023-624-8228 受付時間:月~金 8時30分~17時15分 (祝日・年末年始を除く) 〔子育て中の女性の就労に関する相談〕 マザーズジョブサポート山形:023-665-5915 http://m-job.yamagata.jp/ 受付時間:月~金 9時30分~18時00分 土 10時00分~17時00分 マザーズジョブサポート庄内:0234-28-8061 http://m-job-shonai.jp/ 受付時間:月~金 10時00分~18時00分 |
---|---|
主な支援内容 | 労働・雇用に関する相談受付 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 山形県庁 |
HP | https://www.pref.yamagata.jp/020026/kensei/soudammadoguchi/sangyou/rodo.html |
電話番号 | |
メールアドレス | |
備考 |