伊勢崎市 DV電話相談
edit最終更新日:2024.07.01
概要 |
DVは、殴る蹴るだけではなく、大声で怒鳴ったり、「死ね」「殺す」などと脅したりする精神的暴力、生活費を渡さないなどの経済的暴力、監視したり交友関係を制限したりする社会的暴力なども、力で相手を支配しようとする行為であり重大な人権侵害です。 緊急時には、迷わず110番へ電話をしてください。 |
---|---|
主な支援内容 |
DVは、殴る蹴るだけではありません。配偶者やパートナーからの暴力(ドメスティック・バイオレンス(DV))を受けたときは、ひとりで悩まずに相談をしてください。 【主な支援内容】 ・電話・面接相談の実施 ・緊急時の安全確保への対応 ・各種専門機関の紹介や情報提供 ・被害者の自立につながる福祉制度や行政サービスなどの情報提供 |
相談方法 |
|
受付日時 |
月曜日~金曜日(土曜・日曜・祝日および年末年始を除く) 午前9時~午後4時 |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒372-8501 伊勢崎市今泉町二丁目410番地 伊勢崎市役所本館2階 |
担当部署 | 市民部人権課 男女共同参画係 |
HP | https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/siminbu/jinken/kyodo/1387.html |
電話番号 | 0270-27-5811 |
メールアドレス | |
備考 |