朝倉市 いじめ等の相談
edit最終更新日:2024.07.19
概要 |
【教育相談】 児童・生徒の様々な教育上の問題解決のために、朝倉市教育支援センターで教育相談を行っています。 ◆相談専用電話 0946-22-3399 (月~金曜日 9時~16時30分) 【適応指導教室】 教育支援センター内に適応指導教室「ステップ」を開設し、学校へ行きたくても行けなくて悩んでいる子どもたちの成長をゆっくりと見守り、学校への復帰を支援するための教室を運営しています。 ◆所在地 朝倉市甘木873-3(甘木・朝倉市町村会館内) 支援センター地図(画像有) 【その他の相談機関】 ◆福岡県「こどもホットライン24」 電 話 0942-32-3000 いじめや不登校、学習・進路、しつけ、非行や障害に関すること等児童生徒のいろんな問題について相談に応じています。 悩みごとや相談したいことがあったら、早目にご相談ください。相談員が相談に応じます。 関連ページ 朝倉市教育支援センター(リンク有) このページに関するお問い合わせ先 教育部 教育課 TEL 0946-22-2333 FAX 0946-22-2811 お問い合わせフォーム有 |
---|---|
主な支援内容 | いじめ・不登校等の相談についての案内です |
相談方法 |
|
受付日時 | 開庁時間:平日の午前8時30分から午後5時15分まで(本庁のみ毎週水曜日午後7時まで) |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒838-8601 福岡県朝倉市菩提寺412-2 |
担当部署 | 福岡県朝倉市 |
HP | https://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1350865851200/index.html |
電話番号 | 0946-22-1111(代表) |
メールアドレス | |
備考 |
(福岡県)朝倉市HP 各課へのお問い合わせ先一覧(リンク有) 朝倉市役所へのアクセス(リンク有) |