エソール広島(公益財団法人広島県男女共同参画財団)

概要 エソール広島では,「家族の悩み」「職場の人間関係」「恋人やパートナーのこと」「性別の違和感や周囲の理解」等について,相談員がお話をお聴きします。

相談は無料です。匿名で,秘密は厳守します。
ひとりで悩まず,お気軽にお電話ください。

エソール広島電話相談

■生活上の悩みごと

相談電話:082-247-1120

生活上のさまざまな悩みを受け止め,相談者自らが解決の方策を見出せるよう援助する電話相談です。
学習,社会参加へのガイド,他の相談機関の紹介もします。

例えばこんな相談をお受けしています。
・ 家族の不和
・ 夫・妻の不貞に悩んでいる
・ 夫・妻の暴言,暴力がひどい
・ 会社の上司にセクハラを受けているが,どうしたらよいか
・ 近所付き合いが苦手
・ 嫁姑の関係がうまくいかない など

<受付時間>
毎日10:00〜16:00(水・日・祝日・年末年始を除く)

■LGBT相談

相談電話:082-207-3130

ご家族,パートナー,支援者の方からの相談もお受けします。

例えばこんな相談をお受けしています。
・ 自分の性的指向や性別の違和感
・ 自分の性別がはっきりとわからない
・ 自分の性的指向や性別違和のために,職場で安心して働くことができない など

<受付時間>
毎週土曜日10:00〜16:00(祝日・年末年始を除く)


エソール広島面接相談【事前の予約が必要です】

予約受付:082-247-1120

主に夫婦・家族の問題についての面接相談です。

例えばこんな相談をお受けしています。
・ 離婚を考えているが,慰謝料や財産分与,子どもの養育費など
・ 家族の問題で大きな悩みがある など

<面接日>
毎週金曜日13:00〜16:00(祝日・年末年始を除く)

<予約受付時間>
毎日10:00〜16:00(水・日・祝日・年末年始を除く)
主な支援内容 エソール広島とは,広島県女性総合センターの愛称で,1989(平成元)年に広島県の女性の地位向上と社会参画活動の拠点施設として建設されました。「エソール」は,フランス語で「飛躍・発展」を意味しています
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 9:30~18:15
※ただし,交流スペース・研修室の利用は9:30~21:00(要申込)
※エソール広島相談事業は10:00~16:00(水・日・祝日・年末年始を除く) 

休館日
年末年始(12/29~1/3)
費用 無料
所在地 広島県広島市中区大手町一丁目2-1 おりづるタワー10階
担当部署
HP https://www.essor.or.jp/soudan.html
電話番号
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up