滋賀県大津赤十字病院がん相談支援センター
edit最終更新日:2024.08.06
概要 |
相談方法 相談方法:面談または電話やメールにてご相談ください 相談時間:平日 9:00~17:00 費用 :無料 場所 :外来棟4階 がん相談支援センター 予約方法:面談をご希望される場合、事前のご連絡をお願いいたします。 連絡先 :がん相談支援センター Tel.077-522-4131(代表) Tel.077-526-5366(直通) E-mail. gansoudan@otsu.jrc.or.jp ※ご注意※ 携帯電話等の設定として「迷惑メールの対策」がなされている場合は、こちらからの返信メールが届かない可能性がありますのでご注意ください。 ⇒「ドメイン指定」を行っている場合、「@otsu.jrc.or.jp」を受信可能となるように設定してください。ドメイン指定の解除方法について詳しくは、各携帯電話会社にご確認ください。 今後の滋賀県及び近畿圏内の新型コロナウイルス感染状況により、相談方法を変更して対応することがあります。 ご理解とご協力お願いします。 詳しくはお電話またはメールにてお問い合わせください。 担当相談員 看護師 医療ソーシャルワーカー(社会福祉士) ~あなたの理解を助けます~ あなたが医師から言われたことや、見たり聞いたりしたことが理解できないままでは、せっかくの情報を生かすことができません。かえって不安が強くなってしまうかもしれません。相談支援センターではあなたにとって難しい情報をやさしく、わかりやすく解説します。 ~あなたとご一緒に探します~ 「どの病院を受診すればいいの?」「今の治療で大丈夫?」など、あなたやご家族が必要としている情報を一緒に探します。「聞きたいけどうまく説明できない」、「がんと言われてから気持ちがすっきりしない」。そんなとき、お話を伺いながら「どうしたら」や「どうして」をご一緒に探したり、解決の糸口をご一緒に考えます。 ~あなたに合った情報を提供します~ がんの医療情報はとても多く、自分の状況に合うものを見つけるのは大変です。一般的な情報について、書籍やインターネットなどからあなたが求める情報を提供します。また、あなたに合った情報の使い方、考え方もご一緒に考えます。 ~あなたの心を支えます~ がんと診断されたとき、多くの人が「どうして私が?」とやりきれない気持ちになります。これからどうすればいいのか不安も感じるでしょう。相談支援センターではお気持ちを聞きながら、不安を和らげ、心が穏やかになるようにお手伝いします。ひとりで抱え込まないで、ご一緒に考えましょう。 ~あなたの生活を支援します~ あなたが病気になったときの生活を支える仕組みがあります。経済的な支援制度や、介護や福祉のサービスなどを活用する方法、手続き、職場や学校、家事や育児などの相談にお応えします。あなたの生活がよりよいものとなるように、ご一緒に方法を探しましょう。 なお、当院は療養中の方へ就労相談を幅広く受けたまわっています。 ~あなたの家族も支えます~ 治療や生活、今後のことなどについてご家族と話せることは大きな支えです。ご家族も、あなたと同じように悩んだり、不安になったりします。相談支援センターでは、ご家族のご相談も伺いながら、必要な情報の提供や解決の糸口を探すお手伝いをします。ご家族を支えることは、あなたを支えることでもあります。 |
---|---|
主な支援内容 |
がん相談支援センターのご案内 「がん相談支援センター」では、がん患者さんとそのご家族、あるいは地域の方々からの、がんに関するご相談をお受けしています。 がん専門相談員である、看護師や医療ソーシャルワーカー等が、がんに関する医療情報の提供をはじめ、様々な疑問や悩みをお聞きしながら一緒に考え、よい方法を見つけるお手伝いをさせていただきます。 ご相談いただいた個人的な情報が外に漏れてしまうことは一切ありません。お気軽に、安心してがん相談支援センターをご利用ください。 こんなことをご相談ください(ご相談内容の例) がんに関する治療や検査、症状について がんの治療による副作用について 食事などの日常生活について セカンドオピニオンについて 緩和ケア外来や緩和ケア病棟について 仕事などの社会生活について こころの悩みについて 医療費について 在宅療養について 介護サービスや福祉サービスについて 退院後の生活や地元医療機関(かかりつけ、訪問看護等)との連携について |
相談方法 |
|
受付日時 |
電話受付時間 8:30~17:00 ※土・日・祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、創立記念日(5月1日)を除く |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒520-8511 滋賀県大津市長等一丁目1-35 |
担当部署 | 大津赤十字病院 |
HP | https://www.otsu.jrc.or.jp/function/ganrenkeil/soudan/ |
電話番号 | Tel. 077-522-4131 Fax. 077-525-8018 |
メールアドレス | |
備考 |