メンバー 40代 男性

【募集】サイトへの要望

visibility24913 chat298 personゾノ edit2022.03.26

いつもココトモをご利用いただきありがとうございます(*´`)

ココトモは利用者様と一緒に作り上げていくサイトにしたいなぁと思っています。

普段ココトモを利用していて「もっとこんな機能があったらいいのに…」「もっとこんなトピックがあったらいいのに…」なんて感じたことがあれば、ぜひこちらのトピックにコメントいただけると嬉しいです!

※お願い①
このトピックではサイトをより良くするための具体的な要望のみを募集しています。
サイトへの意見・感想・質問はこのトピックではなくお問い合わせページよりご連絡ください。

※お願い②
ココトモメンバーの方はマイページ「メンバー掲示板」内に要望募集トピックがあるのでそちらからご連絡ください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    笑い上戸しがちゃん 10代後半 女性
    ゾノさんこんばんは。
    要望なんですが、トピックを消したら公式Twitterからの該当する投稿も消してほしいです…。(新しい相談がきましたっていう投稿の事です。)
  • refresh約2年前
    笑い上戸しがちゃん 10代後半 女性
    ゾノさんおはようございます。
    この前は私の案を採用していただきありがとうございます。

    もう一つ私から案があって、
    スレッドを消しても検索エンジンの検索結果にはスレッドのタイトルとその下に冒頭の内容があるのが凄い嫌です…。
    せっかく素敵な相談サイトだと思っていますが、そこが不満に思ってます。

    なので、消したらスレッドのタイトル名が「このページは存在しません。」で内容もバレないように「Not Found」って出来ませんでしょうか?
    できれば既に消されてるものも上記のような表記にしてほしいです…。
  • refresh約2年前
    まか 10代後半 女性
    初めまして、こんにちは。

    要望なのですが、チャット相談を「指名なし」でするときに、特定の人には自分の相談を非表示にする、というような機能をつけて欲しいです。

    対応してくださった方々はとても素敵な方で満足しているのですが、別の人にも相談してみたい、というときに2回連続で同じ人になってしまったらどうしようと思い、相談しずらいことがあります。(特定の人を指名すればいいのかもしれませんが、こちらから指名より、私の悩みに対応できる人と相談したいと思ってしまうので指名なしで相談することがあります)。
    あと、掲示板の返信などを見ていて、この方とは少し合わなそう、と思うこともあります。そんなとき非表示にできる機能があれば便利だと思いました。

    もしよければ検討していただけると嬉しいです。
    文章が下手なので分からなかったら申し訳ありません💦
  • refresh約2年前
    俳句歌手 デモン.A 20代前半 その他
    共感数やプロフィールの閲覧数の表示を見えなくする機能が欲しいです

    気にして疲れてしまうこともあるので、、、
  • refresh約2年前
    のこ 20代後半 その他
    ゾノさん、(会ったこと1回しかないですが😂)お久しぶりです。出来て間もない頃に掲示板で数回書き込みをし、2016年くらい(メンバーカードが出来てそんな間もない頃だった……はず。ちなみにゾノさんにそんな前から知って下さってるんですね〜と言われた記憶があります。笑)に1回ココトモハウスにお邪魔して以来すっかり幽霊部員状態になっていましたが、最近数年ぶりに帰ってきた者です。数年ぶりに帰ってきても、ココトモの雰囲気はそのままでとても落ち着きます。これはゾノさんやあの頃の看板スタッフさんや利用者の方みんなの努力の賜物だと感じています。今も続けて下さっていて本当にありがとうございます。再会出来て嬉しかったです。
    今回は交換日記の機能について要望があり、書き込みさせて頂きました。(とはいえ、開発の都合もあると思いますので、出来たらで大丈夫です!)交換日記を見ていると、日記を沢山書き込んでいる方が多いように見受けられます。その人によって違いますが、仕事の後や、のんびりくつろげる時間、待ち時間等ちょっとした間に書き込んでいる方と、それぞれの時間で日記書き込みの時間に使っていて、それが何だか素敵に感じました。そこで、交換日記の下書き(保存機能)を提案させて頂きたいです。交換日記を書き込む時、「下書き(保存機能)」があればより書き込みやすくなるのかな、と。私の場合はスマホのメモ機能で書いたりもしていますが、メモからもう一度ココトモの日記を開くと少し二度手間で、疲れてしまう事がたまーにあります(笑)
    また、プラスアルファで「文字カウント(何文字書けたか分かる)」もつけてくれたら、長めに書きたい方がさらに使いやすくなると思います。是非、ご検討の程よろしくお願いします🙇
  • refresh約2年前
    笑い上戸しがちゃん 10代後半 女性
    ゾノさん、初めまして。しがないお笑い好きと申します。
    私の提案なんですが、カテゴリに「その他の悩み事」を追加してくれませんか…?

    そう思った理由はカテゴリの種類が少なくて不便だなと感じてるからです。

    でも、いちいち追加するのも切りが無いと思うので、「その他の悩み事」という大きな括りを追加してみてはどうでしょうか…?
  • refresh約2年前
    30代 女性
    お聞きしたい事があります。悩みの掲示板にたくさんの方が投稿されていて、様々な悩みがあるのだと感じました。しかし、投稿者の悩みに答えたのに、投稿者がとげのある返信をしたり、否定的な返しを繰り返してりしているのを見受けられます。そのような投稿者に対する注意?例えば、せっかく悩みに返答してくれたのに、そんな言い方はどうなのかなとかできないのでしょうか?悩みに返答した人がかわいそうだと感じるトピがあったもので
  • refresh約2年前
    ヨッシー 10代後半 男性
    相談期間を1ヶ月以上にして欲しい
    (何度も同じ人を指名することは、可能ですか?)

    たまに相談者が見つからない時がある。大変なことはわかるけど、見つかりやすいように仕組みが欲しい

    悩み相談をしたいけど不安なときがあるので、何か一緒にゲームみたいな仕組みが欲しい。
    ゲーム中に相談できる仕組みや音楽を同じの聞いて相談するような

    いつも相談を聞いてくれる方には、感謝してます。心を助けられます。
    聞いてくれた人に感謝の気持ちを伝える場が欲しい
  • refresh約2年前
    ヨッシー 10代後半 男性
    メールとかココトモとかで相談のやり取りの際見てくれるのか不安になる時あります。
    LINEみたいな機能をつけてくれると嬉しいです。既読になり見てくれてると安心します。

    相談を聞いてくれる方には、感謝してます。返信率を見れたり、返せる時間帯やタイミング等がわかるような表示が欲しい。

    LINEみたいに通知が来てもわかるような仕組みが欲しい。

    すいません。お願いばかりで
  • refresh約2年前
    メンバー
    れい 20代前半 女性
    ゾノさん、2回目のコメント失礼します。
    利用していてふと思ったのですが、返信の通知方法としてメールのほかに、サイト内に「通知ボックス」みたいなものがあるといいな~と思いました。
    メールだと、確かに「コメントがあったこと」の通知は来るのですが、その後利用者の方が返信をするのをそのまま忘れてしまったりすることも多いのかな感じました。
    というのも、メールを開くタイミングとココトモを開くタイミングは異なる方も多いかなと思うんです。なので、ココトモ内にSNSの通知ボックスのようなたちで「返信していないコメント一覧」のようなものが一目で確認できると、返信率の向上にもつながっていいな~と思いました。
    もちろん設置には時間や手間がかかると思いますので、あくまで1意見として、まとまったリニューアルのタイミングなどにちょっと検討してもらえると嬉しいです。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up