どうすべきかわかりません
癌の術後1年で再発の診断を受け、延命としての抗がん剤治療に入った母がいます。 年齢は伏せますが高齢です。昨年の初夏に手術...
visibility1436 refresh約6年前
24時間365日受付。友達として相談にのる高齢者の悩み相談掲示板です。どなたでも無料&匿名でご利用いただけます(*´`)
癌の術後1年で再発の診断を受け、延命としての抗がん剤治療に入った母がいます。 年齢は伏せますが高齢です。昨年の初夏に手術...
visibility1436 refresh約6年前
私は精神障害者の作業所で職業訓練を受けています。 父を亡くして三回忌を迎えたあたりからやっと実感が沸きまして、親を亡くす...
visibility4068 refresh約7年前
母親の介護について、金銭的な悩みがあります。 母親の要介護認定は3で、アルツハイマー型認知症を患っています。 認知症だけ...
visibility1120 refresh約8年前
母親の介護について、金銭的な悩みがあります。(長文失礼します) 母親の要介護認定は3で、アルツハイマー型認知症を患ってい...
visibility1299 refresh約8年前
高校2年生女子です。 最近、「どこまで生きたらゴールなんだろう」とよく思います。 歩いているおじいさんやおばあさんを見て...
visibility2998 refresh約8年前
サービス付き高齢者向け住宅勤務です。 新規の施設でまだ入居者も少ないです。本来は事務担当ですが人員不足でたまに1人で宿直...
visibility1584 refresh約8年前
大学生の女です。私には現在、頼れる存在が母親しかいません。 父とは別居しており、父には別の家庭があることを最近知りました...
visibility1377 refresh約9年前
初めまして。今回初めて相談させて頂きます。 私は今福祉系の大学に通っているのですが、大事な実習が差し迫る中、私は何の為に...
visibility946 refresh約9年前
わたしは将来介護福祉士か看護師になり、高齢者のために働きたいと思っています。この夢を周りに話した時、両親は賛成してくれた...
visibility1043 refresh約10年前
高齢者の父をかかえ、離れて暮らし、重要な役職にあります。独り身の女性のため、仕事と親、実家のこと等、忙しすぎます。誰かに...
visibility969 refresh約10年前
一人暮らしの親の様子を見に、できるだけ実家に帰るようにしている。仕事の関係で半月ほど帰れずにいると、やはり部屋は散らかり...
visibility1088 refresh約10年前
余りにも差が開き過ぎています。言葉で表せません。財力、権力、身体能力等あらゆる面で向こうが上です。 私は操縦させられたり...
visibility1074 refresh約10年前