
気持ちが固まらないうちに答えを出そうとすること
visibility1524 edit2020.11.02
今、とてもつらいです。私は現在大学4年生で来年卒業です。今年の就職活動に失敗し、来年に向けて忙しい毎日を送っています。就職活動に失敗したと書きましたが、それは私が全くなにもせず、趣味に没頭していたからです。今はそれを深く反省し、前向きに頑張っているところです。でも、最近精神的に苦しくなったり、気分が沈んでしまったりすることが良くあります。以前も少しそういったことはありましたが、1日たったらなくなる程度のもので、今回のように一週間程の長さで月に2.3回起こることは初めてです。
トピックの本題なのですが、私には現在お付き合いしている人がいます。3年以上の付き合いで初めての彼氏です。最近は上記のように気分が沈んでしまい彼に優しく接することができず、それがまた苦しく感じています。
就職活動に向けて頑張っていること、彼が社会人で今が繁忙期であることが原因で、会うペースは月に1.2回ほどになっています。久しぶりに会ったのですが、全く楽しいと感じませんでした。自分で驚きました。後半はただ疲れて早く帰りたいとさえ思ってしまいました。車から降りるとき、キスしようと言われましたがしたくなくて断り、ハグは?と聞かれそれならいいやと思ってしました。以前は私の方が相手への想いが強かったです。彼にも伝わってしまったようで、デートのあと楽しくなかった?といわれました。
こういった状況で、現在私は別れることをひとつの選択肢として考えています。でも、本当に別れるべきか悩んでいます。今、精神的に余裕がなくて、彼に費やす心が残っていないだけなのか、本当に彼に気持ちがないのかわからないからです。
別れを決意した皆さんの話を聞きたいなと思っています。自分なら気持ちが固まっていない状況で別れるかどうか、アドバイス等、何かあればよろしくお願いします。
今、本当に精神的に余裕がないので、私の彼氏に対する対応等気になる方がいらっしゃるかもしれないですが、誹謗中傷はやめてください。