
お絵描きの話
visibility753 edit2023.03.02
私は小さい時から絵を描くことが大好きでした。今も好きです!
漫画家になるのが夢!と思っていたりイラストレーターになりたいと思ったりして一笑懸命絵を書いてました´`*
上手いからみんないいねしてくれたりしてるんだ!と思ってました。
でもそんな夢を叶えるのに必要なのは画力だけじゃないなと思いました。何を伝えたいのかという表現力や絵に込めた思いが伝わるかなども必要なのかもなと思いました( . .)
今は将来の夢にイラストレーターになりたいなどはあまり思いませんが、小さい頃から叶えたいと思ってたことなので捨てることも出来ないです。
仕事もしながら色んな人に絵を見てもらって最終的には絵を本業に…なんてことを考えることもあります。
絵で負けず嫌いな性格や悔しいなと思って死にたくなる時や泣いてしまう時も珍しくは無いんですよね。
でもそこまでしてやる事あるか?と最近は思えるようになりました。いいねの数だけ気にしてるなんてことしないで自分がいいと思ったらそれはいいんだよね´`* 自分が前よりも成長してるならおっけぇなんだよね🐱 世界規模で考えなくていいんだよ、自分がどうかでいいんだよって思えるようになってきたんです😊
比べるものじゃないなって思えてから泣くことも無くなって私の絵を好きと言ってくれる人とだけ友達になったり仲良くしたりして楽しいです✨
何かを伝えたかっ訳じゃ無いんだけど少し話したかった。分かりにくいかもしれないけど最後まで読んでくれてありがとう😊