あいうの日記『クラスぼっちの日常』

二学期からは班活動しないと言っていた保健の授業、まんまと騙された。

クラスの女子仲良し組が「話した方が楽しぃーい」とか言い出ししたし。しかもメンバーは自由。もちろん私には一緒にグループになる友達もいないから堂々と一人で座ってやりましたよ。ちょうど1グループ分の席が空いていたので良かった。
iPadでYouTube見ようとしたら心優しい陽キャ3人組に名前を呼ばれて入れてもらえた。その子たちには修学旅行の活動班にも入れてもらっていたから申し訳なかった。でも、このクラスにはこんな優しい子達がいるんだなって実感した。次はもう無いと思うけど十分嬉しかった。ありがとう陽キャガール達。人は見かけによらないって本当なんだね。

後は修学旅行の2日目タクシー研修でどこをどう回るのかとか決めました。そこでもなんて優しいのだろうと思いました。元から可愛い顔にさらにフィルターがかかって天使にも見えた。

隣のクラスの友達(9組)のいつも一緒に弁当を食べてる子が休んだみたいで一緒に弁当を食べました。あ、私がいつも一緒に食べてる子は6組の子です。その子も天使みたいに優しくて心の中で神引きって呼んでます。

明日は丸一日文化祭準備だから面倒だなー。何やればいいのか分からないし私一人消えても分からないよね。行くだけ行って準備始まったら校内うろちょろするかー。弁当は食べたいけど神のクラスも文化祭準備の影響で食べれるスペース少なくなってるだろうし行かない方が良いよね。弁当抜き確定したから朝いっぱい食べとこ。

star今日よかったこと♪

グループ活動耐えた

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくださってありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up