さとの日記『病気と薬が多くて』

以前にも書きましたが、私の病気の
数が多く、必然と薬の量も多いです。
薬のプロの薬剤師さんが
「私、自分の薬がこんなにたくさんあったら、
管理できないわ」
と言うほどです。

高校生までは、丈夫で、アルコール依存症の父と
重度の喘息の母と妹と弟を抱えて
家事と勉強にいそしんでおりました。

高校を卒業してから、気管支炎になり、
喘息になりました。
うつ病
更年期障害
ACTH単独欠損症(副腎不全)
びまん性汎気管支炎
·
·
·
まだまだ、ありますが
(もう更年期障害は無いですが)
昨日はいつもの皮膚科に行ったのですが、
私が副腎不全が判明したことを告げると
とても心配してくださいました。
「副腎不全は、こわいからね。
ちょっとしたストレスでも
命に関わるから。
大学病院のほうが良いかもしれないよ」
とアドバイスをくれました。

私は、それを聞いて、よく今まで
生きてこれたなと、しみじみ
思いました。ストレス、発熱、
痛み等で、命を落とす危険が
あるからです。

今を生きていることに感謝すると共に
こんな私でも、出来ることはして
いきたいなあと思いました。

star今日よかったこと♪

今日は、モーツァルトのトルコ行進曲を
リコーダーで吹きました。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

つたない日記を読んでくださり、
ありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する