一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
はじめての躁鬱 うつ状態どうする?
visibility30 edit2025.11.19
私は高校生から精神科におせわになっており、毎年冬になるとずーんと重い気持ちになり落ち込むことがありました。要因からは離れることができ、大学生からはかなり症状が改善されたのですが、浮き沈みが激しく、最近躁鬱病でしょうと、診断され、飲んでいるお薬もガラッと変わってしまいました。当時、躁鬱なはずがない元気だし、と思っていましたが、現在、好きな音楽も、聴くきにもならず、文字も追えない、15時間以上寝ても寝たりない、ずっと頭の中で不安がグルグルして呼吸がうまくできないご飯も食べれない、何を考えても自分はダメだという結論になるといった感じで躁状態のようなものがきています。何もできません。今日なんとか遅刻しながらもテストを受けましたが、この状態がずっと続きそうで不安です。
うつ状態で、こんなになにもできなくなったのは初めです。
SNSをすこしみたとき、普段なら傷つかないことで、大泣きしてしまって、SNSも見ないようにしています。
学校まで1時間半あり、その電車通学がすごく苦痛です。
ひとまず、これは波であって永遠なものではないと言い聞かせています
皆さんは躁状態が来たときどのようなことをしましたかなんでもかまいませんので教えていただきたいです!
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら


