きみどりちゃんの日記『頼ることは、甘えではない。』

今日は、私にとって成長につながる第一歩を踏み出せた日でした。と言っても、え、そんなこと?となることかもしれませんが、私にとっては、大きな第一歩なので気にせず、堂々と日記に書かせていただきます笑笑

初めて、心の底からのたすけて。が、言えました。夕方、1時間ほど、通っているセンターの精神保健福祉士さんにお話を聞いてもらいました。センターで私の身に起こったこと、B型作業所での職員さんへの不信感。居場所はここではないなだ感じる辛さなどから、限界を迎え、ひさしぶりにキャパオーバーしました。

危ないぐらい落ちたので、センターの営業時間外でしたが、出ないこと承知でかけてみたら、気づいてくださいました。助けを求めてねとか、頼ってねとか、辛い時は逃げてね、とか、相談してくれる方々には、かけられても自分には、かかられませんでした。

それに矛盾を感じ、我慢に我慢を重ねて限界に達したため、助けを求めました。内容があまりにも壮絶??なので、びっくりされてしまったけど、伝えられてスッキリしたので良かったです。

改めて、辛い時に、きえたいとかんじたときに、1人でいないこと、人を頼ること、助けを求めること、の重要性を感じました。

出てくれた職員さんが1番信頼できる優しい思いやりのある人だったので余計に救われました。たくさん傷ついて、傷つきながらも人と比べながらも一生懸命私たち利用者と向き合ってくれるスタッフさん、私もそんな優しい人になりたいと改めて思いました。

充実した1日になりました🌟

star今日できたこと♪

人に助けを求められた

成長を感じられた🌸

自分を許せた

favorite読んでくれた人へのメッセージ

いつも長文になり、読みづらくてごめんなさい。今日も読んでいただきありがとうございました。みなさんも、人に頼ること、躊躇しないで、壊れる前に、痛みを感じられなくなるほど麻痺する前に、絶対に誰かに助けを求めてくださいね🍀

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up