Mayの日記『バスツアー』
visibility136 edit2024.04.16

先日、ドン・キホーテのトラベルキャンペーンに応募し、娘がトラベルB賞(特別価格での日帰りバスツアー)に当選。
4/14(日)に山梨県まで親子2人で行ってきた。
バスの車内では、添乗員さんが観光案内をしてくれていた。ユーモラスな方で時々娘と一緒に笑わせて貰った。
車内販売にて、御当地グルメを購入した。お土産の予算として考慮していなかったので、お金の心配をしてしまった。
途中、パーキングエリアでトイレを済ませた後、まず最初に宝石工房を訪れた。最初に、プラチナについての説明があった。
地下1500mで採掘された1トンの原石から僅か3gしか採れないと聞いて、プラチナが貴重なのも納得した。
その後、スタンプカードが渡された。ジュエリーを5点試着するとスタンプが押され5個集めるとちょっとした良いことがあるとのこと。
色々見て回り、娘と一緒に試着した。店員さんの中には、セールスが凄い人もいればあっさりした人もいた。
私が惹かれたのは、ブルー・トパーズのネックレス。色合いの違う青の宝石を組み合わせており、青が好きな私には、他の物とは別格に見えた。
セールスの誘惑に負けずにスタンプを5つ集めたが、その報酬はお会計500円引きでスルーした。
次に、ワイン工房にてワインの試飲をした。私は気持ちだけ頂いたが、娘は小学生なので飲めなかった。
それから、ワサビ漬けセンターにて5種類のワサビを試食した。娘は、「もろみワサビが最も食べやすい」と言っていた。
その後は、山梨FUJIフルーツパークにて、三段せいろ料理を堪能した。
美味しかったので完食したが、娘は次の予定の為に胃袋を空けたかったようで、少し残していた。
食後にお土産売り場で買い物をした。娘は友達とお揃いにしたかったが、予算の都合上一人分を諦めた。
施設の横のハウスにてイチゴ狩りをした。食後だった為、私も娘も22個しか食べられなかった。
最後の目的地は、河口湖だった。私にとっては初めて訪れる場所。娘は他の家族と来たことがあった。
到着した後にATMを探し、ローソンがあったのでお金を降ろし、プリンタルトを買ってから遊覧船に乗ってクルージングした。
富士山が綺麗に見えたのと、船の上からの絶景に感動した。娘とのツーショットを撮った。親子らしい良い写真が撮れた。
だけど、船を降りる際に慌てて折角買ったプリンタルトの箱を落とし、2つ潰れてしまった。
帰りにパーキングエリアで、チーズケーキとお菓子、一旦諦めた友達の分のお土産を買った。
ソフトクリームが食べたかったようだけど、時間に追われて買えなかったので、帰りにスーパーでアイスを買った。
今回は団体での旅なので、添乗員さんの言うことにしっかりと耳を傾けて、時間を守ることを意識した。他のお客様に迷惑が掛からないよう気を付けた。
時間に追われた以外は、日常の色々なことを一旦忘れてその日の楽しみを満喫することが出来た。
娘も楽しかったようで、沢山の笑顔が見られて良かった。親子で楽しい思い出作りが出来た。充実した1日だった。
今日よかったこと♪
久し振りに日記が書けた。
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくださりありがとうございました🙇
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます