れもんの日記『やっと』

前から相談の元になっていた友達と喧嘩をしました。「草」「おおん」しか言わない友達です。
草はやめてと言ったらやめて貰えました。
ですが、最近「おおん」「おおおおおおん」
とかしか言わないので苛立ちを覚え聞いてみました。「おおんって多用するのなんか意味ある?」
聞き方が悪かったのかもしれませんが、「じゃあなんて言えばいいの?」と質問で返されました。
私は普通に「おおん」などを使って欲しくなかっただけなのですが、聞く耳を持ってないのか興味無いのか、適当に返されました。
縁を前々から切りたかったので、いいとは思いましたが、同じ学校で4年間も過ごすとなるとちょっと気まずいです。やっぱり人間関係は上手くいかないことしかないのですね。
追記:縁を切れたと思っていたのは私だけでした。相変わらず話しかけてきます。
ベタベタしてきてとても嫌です

star今日よかったこと♪

・学校を休まず行っている

favorite読んでくれた人へのメッセージ

久々の日記です。
見てくれてありがとうございます。
皆さんはお優しい方が多いので、気兼ねなく愚痴れます。本当にありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する