あかつきの日記『春と秋の七草の覚え方』
visibility67 edit2024.10.04
24/10/4(金)
「春の七草」
せり・なずな
/ごぎょう・ はこべら
/ほとけのざ
/すずな・すずしろ
はるのななくさ
というふうに、
「5・7・5・7・7」のリズムで
口ずさむとのこと(結構強引だ・・・)
これに対して、
「秋の七草」
「お」みなえし
「す」すき
「き」きょう
「な」でしこ
「ふ」じばかま
「く」ず
「は」ぎ
というふうに
「秋のお好きな服は」で
口ずさむとのこと(覚えやすい!)
それではみなさまも Let's try !!
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます