よしちゃんの日記『健やかに』
visibility40 edit2024.12.09
昨日の夜も焼き餅を作った。
ネットで作り方を検索したから、オススメの動画にも焼き餅の作り方が上がってくるようになった。
いろいろある中で、「あっ!」というものがあった。それは、片栗粉を使ったやり方のやつ。
いろいろあって、普段は近くのコンビニぐらいしか外出しない。そこには、もち粉や白玉粉はない。でも、片栗粉は置いてある。
それを見て、片栗粉じゃあできないなぁと思っていたから、その動画が上がってきたときは、ビックリしたし嬉しかった。
世の中には、高齢だったり、病気だったりという理由から、お餅に手を出しにくい人もいるのだそうだ。でも、これなら食べれる人もいるみたいなので、このレシピを知っていれば、周りにそういう人がいた時に役に立つかもしれない。。
孤独で人とほとんど関わることのない僕だけど、いつかそういう場面があるかもしれないから、知っておくといいかもな・・。そんな風に思った。
そんな風に思って、そんな風に思える自分を暖かく見守った。そして、そんな風に思えるようになった自分を暖かく見守った。
僕はこれまで、いろいろなところで、いろいろな種類の人たちを見てきた。
本当にいろいろな種類の人たちがいたけども、どんな種類の人であろうと、必ず共通していたのが、その人の幸せは、その人の心がどうあるかだけにかかっていたということだ。
心に濁りが少なければ、その心がその人の器に合わせた、その瞬間の適切な思いや行動を自動的に引き出してくれる。その心がその人の心地よい感覚と出来事を連れてくる。
そんなことが分かったところで、僕にはずっとどうすることもできなかった。だけど、ここにきてようやく、それをどうにかできるようになってきた。
多くの人を見て、それに比べた僕の器の小ささはミジンコのように見えるけど、それでも僕は、この器にあった僕なりの幸せに手が届くようになってきた。
どこまでいっても、人生とはよく分からないものだけど、このまま、暖かく見守っていけたらいいなと思っています。。
今日できたこと♪
そうですね💮
読んでくれた人へのメッセージ
おはようございます。
幸せでありますように・・
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます