よしちゃんの日記『自分のために・・』

今日、youtubeで流鏑馬のニュースの動画がオススメに上がってきた。

見てみたら、モンゴルの騎馬の人も参加するという珍しい回だった。

初めは日本の人、僕は半分は期待し、半分は上手くいかないんじゃないかという気持ちだった。とても難しいことに挑戦していると感じたからだ。

流鏑馬が始まった。手放しで馬に乗り、見事に的を射た。すごいと思った。とても上手だと思った。

次にモンゴルの人、出で立ちも、手に持つ弓もモンゴル式。

いざ始まった時に、僕は思わず「モンゴルがんばれー!」と子供のように叫んでしまった。そして、そのモンゴルから来た人も上手に的を射貫いた。

見終わって、僕は僕の心や行動の変化を感じた。かつての僕なら、「モンゴルがんばれー!」と本気で無邪気に応援するようなことはなかっただろう。しかも生ではなくて、録画なのに・・。

じわじわと心が育ってきてるなと、親代わりの部分の僕は、その成長を嬉しく思った。。

自分自身を見ていても、他の誰かを見ていても、いつもよく思うけど、『素直さ』というものが、その人の成長を大きく左右しているなと思う。

相手の話を素直に受け入れられる力。自分の中を素直に出すことができる力。素直じゃなければ、その素直じゃないところを、そのまま素直に出せる力。これらが本当に、大きく影響してると思う。そしてその素直さは、自分を大切に思う気持ちに大きく基づいているように感じる。

成長することには、人を悩みや苦しみから解放する力や、幸せに導いていく力があるように思う。それに、赤ちゃんのままで居続けてしまえば、どんどん生きづらくなってしまうのは、当たり前の話でもあるし。。

だからこそ、僕は自分を大切に思う気持ちを、できるだけ育てていけたらいいなと思う。その気持ちから素直さを育て、その気持ちにより成長し、自分自身を導いていってあげようと思う。

自分の考えを・・ではなくて、自分の感情を・・ではなくて、自分そのものを大切に思う気持ち。無条件に自分を大切に思う気持ち。これからも、それを育てていけたらいいなと思う。

star今日よかったこと♪

よくできました💮

favorite読んでくれた人へのメッセージ

いつもありがとうございます。

幸せでありますように・・

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up