すみれの日記『食欲とPMDD』

ピルを飲み始めてから、
「食欲が高まってたけど、そうかもうすぐPMDDか…」

と、予想を立てやすくなった。

まさに昨晩くらいから様子がおかしい 

家族にされた機械の質問に対し、
私が順序よく説明してる途中でいきなり違うカテゴリの質問をされた。
いきなり違うトンチンカンな質問をされるとうまく説明できない自分にイライラして
必死で怒りを抑えてるつもりが強い口調になってしまった。
そしたら、
「近所の◯◯ちゃんならもっと優しく教えてくれるのに!あんたはなんでそうなの!!」と言われた。

我慢してた気持ちが折れた。
私だって優しく教えたいいつも優しくしてるじゃないか。
必死で教えてるのに。

いつもこうだ。
堪えてたはずの怒りが溢れて泣いた

昨日から、PMDDの週になる。と伝えた。

けどきっと意味ないと思ってた

何回説明してもPMDDのことは理解してくれない
私だってそれに甘えてるわけではない。
けど、だから必要以上にぶつかるのはやめようというアイズだった。
少しでも理解しようという姿勢でいてほしい…それだけ。
その方が相手も私も過ごしやすいと思う
その方が必要以上にぶつからなくて済むの

自分でいうのもあれですが、
普段、穏和でニコニコしてる方だと思います。
「今まで出会ってきた人の中で
ベスト5に入るくらいおっとり柔らかい性格」
と言われる。

でも本当は相手の顔色をうかがうことが多いです。
だから気を使ってニコニコしてるのです。

だから、いつもどこかで知らないうちに怒りが溜まってるのかな。

わかんない
けど、怒りたくない。普段とのギャップがすごくあるがゆえに失望されるのが怖い。
幼い頃に保育園の先生にガムテープで腕と口を塞がれたり、先生に陰口言われてるの聞いてからだ。
幼い頃から人にどう思われるかってそればかり優先して生きてる。 

知らないうちに溜まってるのかな

でも自分でコントロール出来なくなる感情に乗っ取られるのはイヤだ

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up