なかにしぽんの日記『なかにしぽんの日々いっぽんみち!』
visibility158 edit2025.02.09
みなさん、お疲れさまです!
なかにしぽんの日々いっぽんみち! ~day14~ を見てくださり
ありがとうございます!
———-
2月9日。何を隠そう今日はココトモのイベントが開催される日である。
メンバーに籍を置き気づけば3週間。
誰でも来れる交流会に参加するのは、無論初めてである。
12時———実際は、少し過ぎたあたりか———。
Zoomのウィンドウが切り替わり、二度目か三度目ましてのメンバーさんの顔が映る。
ほどなくして、開会を宣言する声。
どうやら新人限定の交流会と、進行にはさほど違いは無いらしい。
そしてアイスブレイク。これも一度経験している。
今回のテーマは、全員の答えを一致させましょう的なアレだった。(伝われ)
最初のお題は、「2月に開催されるイベント・行事」。
そう、繰り返しになるが、あくまでもこれは「全員の答えを一致させる」ことがミッション。相手の回答を想像して合わせることが重要なのだ。
だがしかし、この男、すぐに小ボケを挟みたがるのである。
素直で愚直な回答を忌避する性分なのだ。
とはいえ、ここはお笑いの場ではない。あくまでも「皆の意見を揃える」ことが至上命題。
しかし、脳内に取りついた悪魔は、そうそう簡単に消えることはなかった。
駆け巡る思考。焦る気持ち。過ぎ行く時間。
意を決するまで、およそ30秒———。
結論から申し上げると、至極当たり前の回答を披露した。
加入して3週間ほどの新参者には、自我を心ゆくまで出せる蛮勇は持ち合わせていなかった。
だが、これでいいのだ。
本来の目的から逸脱することなく、和やかな雰囲気で会が進む。
そう、全く問題無いではないか———。
———-
<追伸>
ちなみになんの制約も無ければ、「うるう年」って書いてました。
他の皆様はもちろん「節分」もしくは「バレンタイン」。
そりゃそうか。
今日よかったこと♪
・14日連続で日記を書けたこと!!
読んでくれた人へのメッセージ
今日も明日も
エビチリだいすき!!
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます