受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代前半 女性

私の親についてこと。

visibility817 chat20 personひなちゃん edit2025.11.07

私は現在中学一年生です。中学生になってから親の態度や行動が変わるようになりました。この前の定期テストでは良い点数だったので褒めてくれると思って見せたら無視だけで何にも言わずに終わりました。後お母さんに少しでも楽になってほしいと思うことがたくさんあって一生懸命手伝っているのに怒るだけであって結局お母さんがやるみたいな感じになります。もうあの頃の親は帰ってこないんでしょうか。。
もちろんお父さんも同様です。
その他はコメントに乗せておきます。
どなたか寄り添ってくれるだけでも私は嬉しいです。
どう思いますか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    ひなちゃん 10代前半 女性
    私の親は普通じゃないのかもしれません。
    気に入らないことがあったりルールを破ったりすると暴力受けます。
    現状かなり限界を感じています。
    手伝おうとすると「余計なことするな」とか「やめてくれない?」って言って酷い扱いをされます。
    暴力は毎日のようにされますが時には家を追い出されたり閉じ込められたりしたこともあります。

    ずっと我慢してきました。
    今は中学生で中学校は言っています。
    親は行かないと許さないからです。
    友達も先生にも打ち明けたことがないです。
    実際に学校で倒れたことがあります。
    その時は友達も異変感じてたみたい。
    でも言えなかったです。
    こんな感じは私はずっと追い詰められるんです。
    もうどうにもできないんですかね。。
keyboard_arrow_up