一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
病気の妻に対する対応について
visibility14 edit2025.11.08
治療の終わりが近づいてきたある日、妻から「私が病気になったのはあなたが厄払いに行っていなかったからだ。(ガン以外にも数年前に目眩の持病を発症しており)あなたと結婚してから病気が続いている。あなたの厄が全部私にきている。厄除けに行ってほしい」と言われました。
私としても当然妻には健康でいてもらいたいですし、ガンの再発は絶対に起きてほしくない事です。厄払いに行けば妻の心が安らぐというのであれば喜んで行きます。
ただ、一方で「あなたが厄払いに行かなかったから」という妻の考えに少し疑問を持った部分もあります。本人は痛みや体調不良、不安や悲しみなど辛い時間を耐えて本当に頑張っていると思います。なぜ自分がこんな目にあうのかと考え、「夫が厄払いに行かなかったから」と言う事も分からなくはありません。
しかしながら、仮に本気で「病気になったのは夫に不運がつきまとっており、その不運が妻に降りかかっている」、要するに「夫のせいである」と考えているようであればこの先も一緒に生活を続けていくのは正直難しいのではと感じています。
私としては程度問題で、原因の「1部」と考えているか「全部」と考えているかによって受け取り方は異なります。「1部」と考えているのであれば受け入れる事もできますが、「全部」と考えているようであれば、これまで尽くしてきた私の行動が無駄であったように感じてしまい、今後についても前向きに考えることができません。
言葉の真意を聞きたいという気持ちもありますが、妻の状態を考えると今問うことではないと思っていますが、皆様であればどう対応されるかご助言をいただけると幸いです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら


