あいの日記『趣味を増やしたくて困っている』

趣味に困っている
趣味を増やしたくて困っている

歩きながらいろいろ煮詰まっていたけどわりとぜんぶ忘れた
それぐらいのがいいのかもしれない

最近、趣味に困っている
禁酒をしていて、まあいずれ呑むかもとは思いつつ
なんとなく続けば健康かなーという。

そうなるとなかなか
今までどうして暮らしていたんだっけ?と思う

仕事をいろいろがんばらないとなあというのはあるんだけど
そこら辺はなかなか。踏み切れないことが多く。

とりあえず求人情報が載ってる冊子をもらってきた。小さな一歩。
本当は詳細を決めて相談まで行けたらいいのだけど。。

というかもうその辺の係の人に「いやーなんかお仕事ないですかね〜」ぐらいに話せるぐらいのポテンシャルとかほしい〜笑
そしてドラマか何かみたいに『実はこんなお仕事あるんだけど行ってみない?』で決まってほしい〜笑

趣味、
ゲームをしなくなったわけではないけど
最近そこまでそんなにかなとか
(体の不調もあって)

読書は集中してできるものにまだたどり着けていなくて

ブログを読むのが好きだったからエッセイとかとっかかりやすいかなって思うし何冊か読んではいるけど
小説でよく知る作家さんだと、あの話を書いた人はこんなことがあったのかあとか入り込みすぎちゃって複雑な気持ちになる。

良い暮らしをしてらしても、遠すぎて羨ましい?ようになるし
大変な状況にあってもなんか心がぎゅってなっちゃう
でも全然私では考え得ない物事を書いてらっしゃるからそこは素直に「そんなふうになるんだ〜?」となる。興味深いていうのかな。

毎日を過ごすことの大変さと多様さに戸惑っている。

そりゃあプロの方ならば、
なんでもない日も、素敵な日も、
素敵な物語に仕上げることができるだろうというのは
文章とか何もわからない自分と、簡単に比べられることではないし、それでいてそういう素敵な文章を書ける人々ってすごいなとも思うし。。

今ならばもう少し『読書感想文』に向き合えるのになとは思う

散歩、看板の文字が印象的だった。赤字に白い文字で3文字。それだけで看板になってしまう。(遠いから実はいろいろ書いてあったのかもしれないけど。)

絵がもっとうまければと思う時はいっぱいあるけど
何が描きたいのかというところが最近わからない時が多いかもしれない
というか散歩ぐらいに続けていければいいなあと思う。
雨の日は行かなくていいし晴れの日は行ってもいい。晴れの日でも家にいてもいい。

期限の危うい、こんにゃくと諸々を煮ることにした。

いわゆる推しを増やしたいなって思う時ってぜんぜんそんな急に増えたりはしないので
それは趣味もそうなのかなあ
急に増えることはないのかも。。でも突然新しい何かがあるのかも。。3月だし。(?)卒業シーズンのいろいろを見ると、世界のどこかで学業の切り替わりが起こっていることにこう、、すごいなってなる。

死にたくないけど生きることに飽きてしまっている時はどうしたってある
とか自殺防止看板みたいなの見て思った
相談、どこから?と思う。
生きてはいたいのかな
看板見ると「そうは言いますけどもね〜」と思う

最近早寝早起きしてるし(めちゃくちゃえらい)
通院も問題ないし
それでもふとした空虚がある時は
えー人間って大変〜と思う

これめっちゃハマってるよってこととか
小さいけどこれ良いよとか、ありますか
よかったら教えてください

star今日よかったこと♪

散歩
料理
ラジオ体操

favorite読んでくれた人へのメッセージ

ありがとうございます
これめっちゃハマってるよってこととか
小さいけどこれ良いよとか、ありますか
よかったら教えてください

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up