まゆの日記『大学で仲良かった人が子ども産んでた』

インスタチェックしたら大学で仲良かった人が子供産んでた。

幸せそう。

そんでもって映画見に来た。
「生きがい」

ある人の顔みたら「死にたい」って聞こえてきた。
病んでるんじゃないと思う。
それが生きるということだ。

私はまだ欲があるから死にたいとは思わない。
あれやりたいこれ食べたいあれみたい

私は体に自信がありません。
出産なんてこわい。
自分の体を自分でコントロールできてない。

あと、食べるけど本当に食べることが好きかと言われたらそうともいえない。
倒食だからかな。

上映開始です。

途中ですが、半分みました。
鹿賀丈史愛されそうな人だな。
生きがいはないって。
若者にほめられるとうれしい。

挑戦するのもありだな。
やってみようかな。
いたらいいな。

今一人の時間。
生きられればいいやなんて思ってしまった
空気を吸えればいいやなんて
目標なんてないです
毎日生きるだけで精一杯
生きるのが苦しいなんて自分に負けてるだけじゃないのか
じゃあそういう環境にいてしまったら
地震災害とか、ひとりぼっちとか、
苦しみを分かることも大切なのかな。

でも自分の幸せを考えることも必要だ
35歳になってまだ自分のことがわかってないと言われる
文字に執着するのはやめよう
おやすみなさい

一言。
からかい上手の高木さんの感想。
少年時代と大人になってからは違う。
高木さん役の女の子はかわいい。

漫画もかわいい。

また解放されたと思ったら、やられる現実にどうすればいいかわかんない。
食べ過ぎ油断しすぎ自分を理解しなさすぎ。
自分が悪いのか。
はやくやればいいのか?
苦しんでるのか喜んでるのか
不幸なのか
不幸であることも分かってないことが不幸なのか

star今日よかったこと♪

良かったこと
子供が隣にいたらいいなと思えたこと
良かったことなのか?

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでいただきありがとうございます

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する