うみの日記『8日目』

今日は、お昼から就労移行支援がありました。
昨日はシャワーを浴びれませんでしたが、今日の朝、シャワーを浴びることができました(えらい!!)。

しかも、そうめんを茹でて食べるという、けっこう手間なこともすることができました(めっちゃえらい!!)。

それ以外の時間は動画を見たりゲームをしたりしていました。
精神科医の樺沢先生の動画を見たのですが、それによると、スマホを使いすぎず、ぼーっと何もしない時間を作るのが大事なんだそうです。
ぼーっとする時間を意識的に作ってみようかな。

パソコンがすこぶる調子が悪くて、またブルースクリーンになってしまいました。悲しいです。
でも、パソコンの寿命は仕方ないので、新しいパソコンを買うきっかけだと思って受け入れないとなと思ってます。

明日は朝から就労移行支援がありまして、早く寝ないとです。しっかり眠れるといいな。

昨日の寂しさはだいぶ落ち着きました。
メンタルにも波があるんだな〜と思います。
その日その日をなんとかやり過ごす事が出来ているだけでとってもえらい!自分をそうやって褒めてあげたいなと思います。

コメントをくれた方々にもとっても感謝です。そのおかげで落ち着くことが出来た部分も大きいです。
僕は一人じゃないんだって思うことができました。
本当に本当にありがとう。

star今日よかったこと♪

・日記を書けた
・就労移行支援に行けた
・シャワーを浴びれた
・そうめんを食べることができた

favorite読んでくれた人へのメッセージ

今日も読んで頂いてとっても感謝です(*ˊ˘ˋ*)
あなたに幸せが降り注ぎますように☆。.:*・゜

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up