医療法人澤山会 手稲病院

star主な特徴

  1. 良質で安全な療養環境

    良質で安全な療養環境を整え、
    より良い精神科医療および福祉サービスを提供し、
    地域で必要とされる医療機関を目指します。

event_note診療時間

時間
9:00〜12:00
13:00〜17:00
初診完全予約制
休診日:第5土曜日、日曜日、祝祭日
臨時休診あり

location_on住所・アクセス

住所 〒006-0816
北海道札幌市手稲区前田六条13丁目8-15
アクセス・行き方 JR札幌駅 → 手稲・小樽方面 JR手稲駅下車(普通列車乗車15分前後、快速10分前後)
地下鉄さっぽろ駅 → 大通で東西線宮の沢方面へ乗り換え 宮の沢駅下車(乗車約17分)
JR小樽駅 → 札幌方面 JR手稲駅下車(普通列車乗車30分前後、快速25分前後)

school院長紹介

院長:澤山 浩之

現代社会では数々のストレスをうけており、こころの病は誰もがかかりうるもので特別な病気ではありません。当院では、うつなどのこころの病となったときに、一刻も早く回復し地域社会で生活ができるように、医師をはじめ看護師、精神保健福祉士、作業療法士、心理士など多くのスタッフが連携し最善を尽くして診療および生活の支援をいたします。

診療には最新の知見をとりいれ、標準的な診断および治療をおこなうことを心がけています。治療は、出来る限り通常の日常生活のなかで通院によって回復していただけるように努めていますが、それでも、病状が思わしくなく外来治療が限界となる場合、または日常の環境では治療が困難である時には入院治療が必要となります。

精神科の入院環境は、こころの病の治療と回復にとって非常に大切で大きな役割があると考えており、当院では療養環境に特に配慮しています。入院治療を始める病棟の病室は全てトイレのある個室となっており、主治医が病状に合わせて最適なタイプの個室を選択し、効果的に治療することで早期の退院を目指しています。

さらに地域のメンタルクリニックや医療機関と連携をして紹介入院を受け入れています。当院では入院治療のみを担当し、退院後は患者様が信頼する紹介もとのメンタルクリニックや医療機関に戻り、安心して入院前からの治療を継続していただくことが出来ます。

地域社会で生活するための支援は、訪問支援と共同住居の運営を行っています。就労と生活等の福祉的な支援については、これまで法人で行ってきた地域支援事業の経験をふまえ、地域の福祉サービス事業所と密に連携し支援しています。

私たちは、こころ穏やかに誰もが安心して暮らせる社会の実現をめざしています。地域で本当に必要とされる医療機関でありたいと考えており、これからも心温まる診療に職員一同努めてまいります。

home基本情報

施設名 医療法人澤山会 手稲病院
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
電話番号 0116831111
住所 〒006-0816
北海道札幌市手稲区前田六条13丁目8-15
HP https://www.teinekokoro-hospital.jp/
ブログ 無し
SNS facebook

questionよくある質問

  • 初めて受診する時には予約が必要です、お電話にて外来にお気軽にお問い合わせて下さい。

  • 受診先を変えることによる治療や回復への影響などについて慎重にお考えのうえで主治医にまずご相談ください。そのうえでご希望があれば外来にご相談ください。受診の際には、服薬内容や治療の状況などについて診療情報提供書が必要になります。

  • ソーシャルワーカーがご家族からお話を伺い、医療にむすびつける方法を一緒に相談しながら 考えます。お電話にてお気軽にお問い合わせて下さい。

  • デイケアのない医療機関に通院中の方は、クリニック主治医の許可を得ることでデイケアのみ手稲病院に通うことができる場合があります。ご相談ください。

  • 薬を使わないことを前提として外来診察を行うことはできません。診察してお薬が必要なときは最小限の量を処方する方針としています。カウンセリングは診療のなかでほかの治療と組み合せておこないます。

place
medical_services
keyboard_arrow_up