医療法人社団 心生 すぎやまメンタルクリニック

star主な特徴

  1. カウンセリングの実施

    ゆったりとした時間の中で どのような過去の体験から現在の症状となったのか、なぜいつも同じ反応をしてしまうのか等 自分自身について深く見つめ合いながら、それを再構築していく作業を行っていただきます。

    当院受診中の患者様のカウンセリングについては
    病状により振り返りが適切ではない時期のカウンセリングは効果が薄いことから、通院中の皆様には「すぎやまメンタルクリニック」にて当院長の承諾が必要となります。
    ご希望の方は当院長と相談の上、必要手続きを行ないカウンセリングルームへのご予約をお願いいたします。

    カウンセリングの経過について、当医院長にフィードバックされ医療と連携したサポートを行っていくことが出来ます。

    ・緊急性があるとカウンセラーが判断した場合には、速やかに当クリニックへ連絡が出来る連携をとっています。

  2. 院内のアロマセラピー設置

    当院では、日本アロマセラピー学会員監修の精油の香りで待ち時間・診察時間共に緊張せず、リラックスして過ごしていただけるようアロマセラピーを積極的に取り入れております。オイル(精油)の、殺菌効果により院内での感染を防ぎ、病院特有の不快な臭いを消臭する機能も同時に果たしています。

    アロマセラピー(Aromatherapy)とは、芳香をもつ植物(ハーブ)から抽出した精油(エッセンシャルオイル)を使用して、心身の健康をはかる植物療法の一種です。アロマセラピーには、香りがもたらすリラックス効果やリフレッシュ効果など精油に含まれる様々な成分の薬効により心身の不調を癒す効果があるといわれています。

    当院で使用している精油はすべて成分分析表示のある品質保証された天然成分100%の商品のみを扱っておりますので、安心してお楽しみいただけます。
    リフレッシュ&リラックスタイムのひとときに、1つの方法として取り入れてみてはいかがでしょうか?
    精油にはそれぞれの成分による効能がありますが、自分の好きな香りが一番リラックス効果も高いと言われてます。

event_note診療時間

時間
9:30~13:00
10:00~13:00
14:30~17:30
休診日:水・日・祝日・第1・2・5金曜午後

location_on住所・アクセス

住所 〒410-0819
静岡県沼津市黒瀬町2-1F

school院長紹介

皆様は精神科の病気というと、どんなことを想像しますか?
精神医学と言うと何やら難しそうで、そのことを語ろうとすると、うつ病、パニック障害、幻聴、統合失調症など専門用語がずらずらと出てくるのではないでしょうか?最近でこそテレビなどのマスコミで取り上げられるように なってきましたが、まだまだ身体的な病気と違って一般的にはあまり知識が浸透していないように思えます。たとえば「うつ」の問い言葉一つとっても言葉のみが一人歩きしてしまって、「じゃあどういう場合がうつなのか、落ち込んでいるのと何が違うのか?」といった疑問が出てきます。この様な疑問は当然といえば当然です。手が切れて出血すればはっきり見えているものなので、重傷度はともかく傷がついたことは誰にでも分かります。この点、精神科の病気は目に見えないので、それが病気なのかそうではないのかの判断がよく解らないということではないのでしょうか。
私たちは精神科の病気をこころの傷ととらえ、その傷を癒すお手伝いが出来ればと思っています。こころの傷を癒す方法はいくつも考案されていますが、その傷がいつどのようにしてできたのか、そしてこれからどうすれば良いのかを本人と専門家のスタッフが同じ視野で「供」に考えてくスタンスがもっとも重要と考えています。過度な薬物治療は極力控え、患者様の気持ちを最優先したこころの治療を目指していきたいと思っています。来院していただいた患者様はどのスタッフにも気軽に声を掛けていただき、一緒に「自分のこころの癒し方」について考えていけたらと思っております 

home基本情報

施設名 医療法人社団 心生 すぎやまメンタルクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 睡眠障害
  • パニック障害・不安障害
  • 発達障害
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • カウンセリング
電話番号 0559607915
住所 〒410-0819
静岡県沼津市黒瀬町2-1F
HP http://www.sugimen.com/index.html
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up