医療法人同仁会 大分下郡病院

star主な特徴

  1. スタッフ全員が心を1つにし、安心・安全、最良・最高の医療を提供いたします

    当院では、高齢化社会における認知症、現代社会における職場や家庭・育児のストレス、気分の落ち込み・沈み仕事のミスが増えた、やる気がでない、食欲がない、眠れない、対人関係がうまくいかないなど、さまざまな精神科治療全般にわたり対応しております。

    精神科病院として、医師、看護師、薬剤師、精神保健福祉士、臨床心理士、作業療法士、栄養士等多職種によるチーム医療を実践し、また患者様の生活の質を第一に考え、患者様自身の希望・意志を尊重する診療、社会復帰支援を行っております。

event_note診療時間

時間
9:00~12:15
13:15~17:00
【受付時間】
8:30~11:45、13:15~16:30
※初診の受付は月~土まで毎日行っております。受付は15:00まで(要予約)
※土曜日の午後は新患のみの診察
※日曜・祝日は休診

location_on住所・アクセス

住所 〒870-0926
大分県大分市大字下郡1410番地
アクセス・行き方 【電車の場合】
JR日豊本線牧駅下車・徒歩12分

【バスの場合】
大分駅前3番乗り場より加納経由明野行きに乗車
※加納バス停で下車・徒歩3分
     
【タクシーの場合】
大分駅より約10分

school院長紹介

院長:児島 克博

皆様はじめまして。
平素より当院の診療、運営に際し格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

当院は昭和31年より診療を開始し、半世紀以上が経過しました。これまで大過なく診療を続けられたことはひとえに患者様、地域の皆様、関係各位、またこれまで当院にてご勤務された諸先輩方のご支援、ご協力の賜物と心より御礼申し上げます。

当院は精神科病院として、医師、看護師、薬剤師、精神保健福祉士、臨床心理士、作業療法士、栄養士等多職種によるチーム医療を実践し、また患者様の生活の質を第一に考え、患者様自身の希望・意志を尊重する診療、社会復帰支援を行っております。

全ての患者様が安全で安心して治療、支援が受けられるよう全スタッフが日々研鑽、精進に努めて参りますので今後も変わらぬご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

経歴

日本精神神経学会精神科専門医
精神保健指定医
専門分野:精神薬学

home基本情報

施設名 医療法人同仁会 大分下郡病院
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • パニック障害・不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • 女性医師在籍
電話番号 0975691021
メールアドレス info@oita-shimogori.or.jp
住所 〒870-0926
大分県大分市大字下郡1410番地
HP http://www.oita-shimogori.or.jp/
ブログ http://oshblog.blog.fc2.com/
SNS facebook

questionよくある質問

  • 当院を初めて受信される方(初診)については、予約をしていただき、ご来院頂くようになっております。大変お手数ですが、お電話にてご連絡いただきますようお願いいたします。
    TEL 097-569-1021

  • 高齢化社会における認知症、現代社会における職場や家庭・育児のストレス、気分の落ち込み・沈み仕事のミスが増えた、やる気がでない、食欲がない、眠れない、対人関係がうまくいかない等々精神科治療全般に亘り対応しております。
    《うつ病・認知症・統合失調症・神経症 等》

  • 精神科、心療内科の診察は問診が中心になります。どのようなことでお悩みかだけではなく、これまでの生活環境が大事な場合も多く、家族を含めた人間関係などを原則的におうかがいします。
    また心理検査など各種検査をすることもあり、初診の時にはかなりの時間がかかることがあります。
    治療法はお薬による治療と、医師による精神療法(お話をおうかがいすること)が中心となります。
    当院は院内処方ですので、診察後調剤薬局に行くことなく、原則お薬を受け取りお帰りいただけます。

  • 当院では患者様やご家族が安心して通院・入院治療をお受け頂けますよう、地域医療連携課に専門の相談員(医療ソーシャルワーカー)を配置しております。

    -このような相談を受け付けております-
    ●受診に関するご相談
    ●入院に関するご相談
    ●療養上の諸問題の調整(心理・社会的問題)
    ●経済的問題に関するご相談
    ●就労に関するご相談
    ●住宅に関するご相談
    ●教育に関するご相談
    ●日常生活上の困りごとに関するご相談
    ●退院時・退院後の諸問題に関するご相談
    ●訪問支援
    ●関係各機関・団体との連携
    ●その他

  • 病気や障害によって生じる生活上の相談ごとに対応する福祉の職種です。
    たとえば退院後の生活のご相談としましても、皆様ひとりひとりおかれていらっしゃる状況や抱えられている悩みは多様です。私たちはまず、ゆっくりお話を伺わせていただきます。そして、皆様がどのようにしていきたいのかというお気持ちを尊重し、その状況が改善されるようご一緒に考えていきます。
    また、必要に応じて医師、看護師などを交えて話し合ったり、ご希望にあわせて地域の相談機関、施設、ケアマネージャーの方などとも連携しながら、皆様の問題解決に向けてのお手伝いをしております。

  • 心療内科とは、身体疾患のうち発症や経過に心理的や社会的な因子が密接に関与する病気である心身症を主に診療いたします。 
    ●何らかの症状があり、ストレス等が症状の出現や悪化と関係があると考えられる方
    ●身体症状(頭痛・胃痛・怠惰感等)があるが検査をしても異常がないといわれる方

keyboard_arrow_up